マンガとアニメとニャンズの話題が主。

突然ですが、ムーミン。
現在Yahoo動画で、いわゆる「平成ムーミン」を配信しているのです。
私は「昭和ムーミン(ねぇムーミンこっち向いて…って言う2作目の方)」しか知らなかったのですが、素晴らしいですね平成ムーミン!
こっちの方が原作寄りだと思う。子安声のスナフキンもいい感じ(でもルックス的には昭和のスナフキンのほうがクールで好みかもしれない…なんて)。
そして、原作第1作目である「ムーミン谷の彗星」の劇場版アニメがなんと渋谷で公開されるとかー!
それが最初に公開されたのは数年前なのですが、いまだにDVD化されていないらしいんですよね。
というわけで観に行きたいのですが、お盆の時期なんだなぁ(ムーミン谷の彗星は8/12から8/18まで)。
ほんと、いろんな意味で帰省やめたい(ポロリと本音)。
上映される映画館:「シネマヴェーラ」
『アニメはアニメである:夏休みは親子でアニメ映画を!』という祭(祭?)の一環で上映されるそうなのですが、他上映作品の中では片渕須直監督「アリーテ姫」が気になってます。あ、ムーミンのパペットアニメもいいなぁ。うる星はDVD持ってるからいいとして…鋼も観たからいいかな。
追記!
「ムーミン谷の彗星」は第1作ではなかったです!すいません。
1作目は「小さなトロールと大きな洪水」だそうです。これは未読。
PR
笑えるポイントは同じ』
※B'z「Warp」(アルバムGREEN)より
昨夜も飲み会。水曜日の飲み会で悪酔いしたため昨夜はノン・アルコールで。
数年ぶりに会うメンバーだったのですが、話し始めるとそんな時間が経ってしまっているということを忘れ、ついつい出会った当時(えーと15年以上前!?)のテンションに戻っていくのが不思議。
とはいえ現在は、大企業の役付きだったり、小学生の父親だったりと、はっちゃけていた学生の頃とは各々立ち位置が違うんだなぁ…としみじみ。
成長した…というより、大人になりましたよね(私はちょっと怪しいけども)
話題といえば、先日のバイエルン会長自ら2得点も上げて大盛り上がり☆とかそんな感じ。サッカー好きの面子ですから。あまり書いてうっかり検索されると大変困るので、このへんで。
びっくりするくらい写真がどうしようもないことになっていました。SLのある街。
この街は新宿・渋谷・池袋よりも断然居心地がいい。
※B'z「Warp」(アルバムGREEN)より
昨夜も飲み会。水曜日の飲み会で悪酔いしたため昨夜はノン・アルコールで。
数年ぶりに会うメンバーだったのですが、話し始めるとそんな時間が経ってしまっているということを忘れ、ついつい出会った当時(えーと15年以上前!?)のテンションに戻っていくのが不思議。
とはいえ現在は、大企業の役付きだったり、小学生の父親だったりと、はっちゃけていた学生の頃とは各々立ち位置が違うんだなぁ…としみじみ。
成長した…というより、大人になりましたよね(私はちょっと怪しいけども)
話題といえば、先日のバイエルン会長自ら2得点も上げて大盛り上がり☆とかそんな感じ。サッカー好きの面子ですから。あまり書いてうっかり検索されると大変困るので、このへんで。
びっくりするくらい写真がどうしようもないことになっていました。SLのある街。
この街は新宿・渋谷・池袋よりも断然居心地がいい。
Profile
HN:
さとう偲音
Twitter
Booklog
Category
Search in this blog?
Past archives