忍者ブログ
マンガとアニメとニャンズの話題が主。
* admin *
[277]  [278]  [279]  [280]  [281]  [282]  [283]  [284]  [285]  [286]  [287
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12月に出る巌窟王アンソロジー、本当に「公式」なんですね。公式サイトで紹介されてました。
やまねあやのさんが描かれたという表紙の伯爵がかっこよいなーvv 楽しみ。



コミケにもオンリーにも行けずじまいの自分……冬コミも時期的にしんどい。
サイト様を徘徊して、通販をしまくろうと思っているのですがなかなか時間が;


そういえば、Amazonで巌窟王DVD第10巻のジャケット絵がUPされてるのはいいのですが第11巻にリンクされているようなので、左の「Favorites」を更新できないんですが。

実は第9巻、購入したもののまだ観ていません。
重い話なので覚悟して観ないと。シークレットモードの伯爵版予告も気になる…
PR

sh0221.jpg鶏肉のソテー(焦げた;)と春雨スープと竹輪。
今朝はひどく早起きだったせいか、4食も喰ってもうたorz

でも食後に赤福(画面右上)をいただく予定☆
体重、1.5Kg増えてたけど。まぁ、秋だからいいか。
「権力という孤独 愛という哀しみ 男という生き方」

……うわぁ、ゾクゾクしますvv

ゴッドファーザー DVDコレクション -GAMEへの招待-ゴッドファーザー DVDコレクション -GAMEへの招待-
予約してしまいました。
自分へのクリスマスプレゼントです。

この葉巻箱のケースが素敵ではありませんか。
それに、発売予定のゲーム(PS2)の紹介映像を収録したDVDも付いてくるとか。

ゴッドファーザーのGAMEの公式サイトでムービー(VIDEOSコンテンツ)を見たのですが、ゾッとするほどリアルで素晴らしいです。特にOPシーンが凄すぎ。
(最初のページで生年月日を入力…したと思う。)



去年は確か、カウボーイビバップのDVD-BOXを自分へのクリスマスプレゼントにしようか激しく悩んだものです。
結局、普通のDVDのジャケット絵が捨てがたくて、中古でチマチマと集めてるのですが。(コンプまであと5枚…)
漫画の蟲師には、「これはアニメでどう表現されるんだろう…」というシーンが多いです。
「瞼の光」では、二つめの瞼が下りるシーン。そして今回は、蟲の声に囲まれる真火のシーンと、音が消えるという現象。
実に、うまく表現されていますね…感動です。

真火が可愛かった……!
あの雪ん子姿がたまらん。

そして相変わらず人物の仕種が細かい。手の動きが。表情が。

DVD買わんといかんかな。

そういえば化野先生の登場はまだかな〜。楽しみ。


ちなみに、実写版蟲師ですが、ななんと監督が大友克洋さんだそうで…!
こ、これは…?
興味なかったのですが、ちょっと観てみたくなりました。
BACK NEXT
Profile
HN:
さとう偲音


Twitter

Booklog
New articles
Search in this blog?
  
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: しおしおにっき。 All Rights Reserved