マンガとアニメとニャンズの話題が主。
今日(正確には昨日)本屋でゲットしたもの。


京極夏彦の「巷説百物語」と「続巷説百物語」。
夏はやっぱり「百鬼夜行抄」と「百物語」でしょうということで、オカルト路線を攻めてみようかと思い購入。
実は京極夏彦氏の作品は「姑獲鳥の夏」「魍魎の匣」「狂骨の夢」で挫折してましたorz
長編ニガテなんです…でもその割りに、このシリーズは読んだほうではないかなぁ。
…で、購入したこの2冊は「角川文庫'05夏の100冊」のうちの2冊でして、100冊の中から2冊購入するともれなくブックカバー(防水v)がもらえるんだそうです。
選べる6種類のブックカバーの中には、ケロロ軍曹のお姿も。
……これが目的なのか、と言われてしまうと否定は出来ない。
でも、私、携帯で空メール送るのって、ネットショッピングでカード決済するよりも遙かに抵抗があるんですが……こんなこと気にするのって、今時、私くらいなのかしら;
という訳で、ハガキで応募できないか問い合わせしてみよう☆


京極夏彦の「巷説百物語」と「続巷説百物語」。
夏はやっぱり「百鬼夜行抄」と「百物語」でしょうということで、オカルト路線を攻めてみようかと思い購入。
実は京極夏彦氏の作品は「姑獲鳥の夏」「魍魎の匣」「狂骨の夢」で挫折してましたorz
長編ニガテなんです…でもその割りに、このシリーズは読んだほうではないかなぁ。
…で、購入したこの2冊は「角川文庫'05夏の100冊」のうちの2冊でして、100冊の中から2冊購入するともれなくブックカバー(防水v)がもらえるんだそうです。
選べる6種類のブックカバーの中には、ケロロ軍曹のお姿も。
……これが目的なのか、と言われてしまうと否定は出来ない。
でも、私、携帯で空メール送るのって、ネットショッピングでカード決済するよりも遙かに抵抗があるんですが……こんなこと気にするのって、今時、私くらいなのかしら;
という訳で、ハガキで応募できないか問い合わせしてみよう☆
PR
以前、某御方の日記を拝見しつつ「30代後半で夢が叶うのはそう無いこと」というようなことを書いた記憶があるのですが、この度、夫が叶えてしまいました。THE 転職。
主婦的には、収入が2割強も減るだとか減るだとか減るだとか、言いたいことは山ほどあるのですが、本人の人生なんだし、働いていただいてるってもあったりして、まぁ頑張っていただきたいものです。人生悔いのないように……
って、後悔しない人生なんて有り得ないと思っているのですが。
この場合の後悔ってのは「別の人生歩んでみたかった」という類の、言わば叶えられない欲求みたいな?感じ?
私は飛行機乗りになりたかったよアハハ〜ン♪
…ようやく本館にも拍手設置しました。
オエビ絵とはいえ4枚連続で描くのはキッツイキッツイ;
肩凝りで倒れそうです。
主婦的には、収入が2割強も減るだとか減るだとか減るだとか、言いたいことは山ほどあるのですが、本人の人生なんだし、働いていただいてるってもあったりして、まぁ頑張っていただきたいものです。人生悔いのないように……
って、後悔しない人生なんて有り得ないと思っているのですが。
この場合の後悔ってのは「別の人生歩んでみたかった」という類の、言わば叶えられない欲求みたいな?感じ?
私は飛行機乗りになりたかったよアハハ〜ン♪
…ようやく本館にも拍手設置しました。
オエビ絵とはいえ4枚連続で描くのはキッツイキッツイ;
肩凝りで倒れそうです。
これって、ロボット物だったんですねーー!
主人公のヴァンがなかなかにカッコイイではありませんか。
味覚が異常だったり、タキシードコスしてたり、猫背だったり、やる気なさそうだったり、○貞だったり(笑)とキャラが面白いです。突っ込みどころ満載です。
そして強い。その上、あの得物!グニャっとなってシャキーンとなる剣(表現能力が幼児並みです)がイイ!
後半、「鎧」と呼ばれるロボットが登場。ヴァンが操る鎧「ダン」は、敵キャラが操る鎧と比べて数段も高性能でデザインも洗練されてました。エルガイム?オーガス?そんな感じのロボット。最初、剣の形であったのがロボットに変形するんですよ!?スゲー。
ダンが空から降臨してくるシーンとか、ヴァンがダンにフェードインするシーンとか、カッコよかったです。持っていた剣を介して操縦しているみたいなんですけど、その仕組みは巌窟王の鎧以上に謎。
舞台となっているこの世界のテクノロジーレベルが大いなる謎。ヴァンが敵キャラに撃たれた致命傷が治っちゃったりしてるし……謎だらけです。
雰囲気的にはトライガンとカウボーイビバップと何かを足して3で割ったような感じ?
ウェンディが可愛いよ♪ヴァンといいコンビになりそう。
あと来週のカルメン99さんがかなり美人さんで楽しみですvv
主人公のヴァンがなかなかにカッコイイではありませんか。
味覚が異常だったり、タキシードコスしてたり、猫背だったり、やる気なさそうだったり、○貞だったり(笑)とキャラが面白いです。突っ込みどころ満載です。
そして強い。その上、あの得物!グニャっとなってシャキーンとなる剣(表現能力が幼児並みです)がイイ!
後半、「鎧」と呼ばれるロボットが登場。ヴァンが操る鎧「ダン」は、敵キャラが操る鎧と比べて数段も高性能でデザインも洗練されてました。エルガイム?オーガス?そんな感じのロボット。最初、剣の形であったのがロボットに変形するんですよ!?スゲー。
ダンが空から降臨してくるシーンとか、ヴァンがダンにフェードインするシーンとか、カッコよかったです。持っていた剣を介して操縦しているみたいなんですけど、その仕組みは巌窟王の鎧以上に謎。
舞台となっているこの世界のテクノロジーレベルが大いなる謎。ヴァンが敵キャラに撃たれた致命傷が治っちゃったりしてるし……謎だらけです。
雰囲気的にはトライガンとカウボーイビバップと何かを足して3で割ったような感じ?
ウェンディが可愛いよ♪ヴァンといいコンビになりそう。
あと来週のカルメン99さんがかなり美人さんで楽しみですvv
Profile
HN:
さとう偲音
Twitter
Booklog
Category
Search in this blog?
Past archives