忍者ブログ
マンガとアニメとニャンズの話題が主。
* admin *
[394]  [395]  [396]  [397]  [398]  [399]  [400]  [401]  [402]  [403]  [404
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うちのブログのカテゴリに「トライガングレ」を作らなくちゃと考えています。

「本屋に行ったけど無かったから」と、夫がコンビニでトライガンマキシマム第10&11巻を買ってきてくれました。

んが。

一緒にフランクフルトを購入。紙に包んではありましたが、そのフランクフルトがあろうことか牧師の顔とダイレクトに接触してまして。
熱で牧師の御顔がふやけてました……。
ご・ごめんねニコ兄…_| ̄|○;

レンタルしていた「ヴァン・ヘルシング」を明日返却しなければならないので、今夜はそちらを鑑賞。
なのでまだ読んでないのです〜(オアズケくらってます)。
でも、10巻のカバー裏だけはチェック☆
……
ああああもう!ばかーばかだーあははは〜泣かせるぜっ。
ウルフウッド大好きだーーーー!うわーー(叫)
PR
トーキョー・リアルライフ様から数日前にトラバっていただき情報をゲットすることが出来ました。
なるほどトラックバックってこういう利点もあるのかー!
sakusakusakusaku
トークダイジェストも面白そうですが、ジゴロウの名曲集というのもいいですね。

ところで木村カエラちゃんのデビューCD、お店で見かけるたびに気になっていて、買おうかどうしようか悩んでますー。
歌も上手だし曲もいいし、あとはマイ財布の中身との問題ですね…。

そういえば、本屋に行きそびれました…。荷物が届いたりなんだったりで時間が無くなっちゃった。

実は、一日も早くトライガンが読みたくて、発売日当日の夜中の時点でアマ○○からの発送終了メールが届かなかったのでキャンセルしちゃったのよーウハハ;
ダメもとで夫に本屋に寄ってくれるよう頼んだのですが…どうかしら。夫もトライガンは読むんですよー。LDやフィギュアなどで布教活動しましたからねッ。
「三つの銃」と指摘したのは彼なのに「とりぐん」って言うのはやめて欲しいなぁ;
前田真宏さんの絵はイイなぁ。
巌窟王オフィシャルブログにUPされている伯爵家のメリクリ絵、ああいう雰囲気の絵って好きなんです。伯爵家「助さん格さん」もサイコー。
左端のちんまいのって…アルベール?あれアルベール?(笑)

ところで、冬コミで販売されるという話題のオフィシャル巌窟王本、話を聞いたときは家族を見捨ててでも冬コミに行こうかと思いましたが(笑)やっぱり行くのは無理です。
通販して欲しいなー。

DVD第1巻のジャケット絵も公式サイトにUPされてました〜。
椅子に座るアルベールと背後に立つ伯爵という図なのですが…カフッ(喀血)
伯爵が不気味すぎて萌える!俯瞰気味でなおかつフレームアウトしている構図って萌えません?
椅子にそえられた伯爵の左手もまた怖。そして伯爵寄りになって座ってるアルベールが可愛いなぁ。
あぁ早く実際手にして見たいなぁ…。

ところで広井王子氏のコメントが公式サイトに寄せられていましたけどまさかREDから巌窟王ゲーm(あまりにもドリーミィな妄想なので強制終了)。


さて、今から本屋に行ってきます。
寒そうだなー;
そういえば……
毎年この時期にタイへ旅行し、メリクリ&あけおめカードを旅行先から送ってくれる友人がいるのだけれど…………。

だ・だ・大丈夫かな…

「今年は仕事が忙しくって行かなかったよ〜ん」

って連絡がくるといいのですが…。やだな。やだな。
電話してみようかな。
BACK NEXT
Profile
HN:
さとう偲音


Twitter

Booklog
New articles
Search in this blog?
  
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: しおしおにっき。 All Rights Reserved