忍者ブログ
マンガとアニメとニャンズの話題が主。
* admin *
[550]  [549]  [548]  [547]  [546]  [545]  [544]  [543]  [542]  [541]  [540
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


20040926c1eee64b.jpg突然ですが、
■ラヴログのアクセス解析による昨日のアクセス数
…240
■新しく設置したカウンタによる昨日のアクセス数
…61
………ええ!?違いすぎる!
カウントの仕方が違えば多少の差は生じるでしょうが、こんなにも違うとは…
カウンタ初期値は、それまでのラヴログ解析による数値の合計を参考にして入力していたので、トータルの数値が水増し状態です。まぁいっか〜〜


そして、昨日のハガレン(ネタバレ)です。

+ + + + + + + + + +
とりあえずストーリーに置いてかれてる気分です…
パラレルワールド的な話って昔はよく読んだのですが最近はあまり…。
脳が硬くなっているのでちょっとついていけないかも…(駄目)

そして最近続いていた公式ロイアイもちょっとお休み。
復讐に燃えるロイがなかなか良かった♪
まさか最終回目前に大総統に斬られてお亡くなりになってしまうなんてことはないでしょうねーーッ!?とドキドキしながら見ていたら

エ ド が !!

ちょっとちょっとちょっと夕方アニメにしては凄いんじゃない!?凄すぎるんじゃない!?
これならガングレのほうがよーっぽどソフトな表現でしたけど!?

そして次回予告無し。あ、放送時間変更になるんですよね。気をつけなきゃー。


今回驚いたのは
ロイの忍者的ジャンプ。そして
大総統が胸毛キャラだったってこと。

次回、ロイの軍服姿を見ることができるのかしら?
私服もイイのですが最後はやっぱり軍服でしめて頂きたいです。

■ハガレン放送後の夫婦の会話
妻「ハガレンさぁ、最終回を前に主人公が死んじゃったッぽいのよーー」
夫「じゃぁあのブリキの人は?」
妻「なんか動けないみたいなのね」
夫「火を出す人は?」
妻「大ピンチ」
夫「…悲劇はヤだね」
妻「そうだね」
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
無題
しおんさん、こんにちはぁ〜。
ぎゃー、大総統〜〜〜。胸毛、胸毛……抜いて〜〜〜。ガムテでバリっっと!!

あ、それはおいといて………すっかりパラレルな展開でしたよね。あそこまで行くとは………。
腕とか足とかまた引きちぎれてたし………ガングレの方がよっぽど夕方向けでしたよね(笑)。
(幼少の頃、「009」を見てて「002の機械の腕が引きちぎられたシーン」を見てしばらくうなされた事を思い出しました→でも島村ジョーが好きだったのでそれでも毎週見てた♪)
………エドとお兄さん(笑)………何歳離れてるんだろう、とかエド達は一体いくつの時の子供なんだろう、岡田真澄もびっくり、とかそんなアホなことばかり考えてる私はかなりな俗人ですな☆
……ブリキの人……!!火を出す人……!!!
旦那様、ナイスですね、相変わらず!!


ところで………アクセス解析ですが………。
blogの方は更新時にPINGを送信するので自動的にロボット検索とかにひっかかってそのヒット数も換算されるので増えるとかかんとかって聞いた事ありますよー。
だんだんワケわかんなくなってきますよねー。
ゆりの(たかこ) URL 2004/09/27(Mon) 編集
無題
ゆりのさんこんばんは〜
大総統には驚かされっぱなしです★胸毛のあるなしで印象が変わりますね〜。……グレさんがそうでなくて良かった…(*・ω・)ガングレだとダディがそれっぽいかしら……
と、それはおいといて、
あの話の展開には驚きでしたね!表現も夕方のアニメの割りに痛すぎっ;
>一体いくつの時の子供
ハッスルされたのでしょうか。よくもデス!(byり〜)
>アクセス解析
PINGを送信……(聞き慣れない言葉で思わず脳内スルーしそうになるのを堪えて)なるほどそうなのですか、ありがとうございますvv
始めたばかりで結構更新していましたからね〜;
偲音@管理人 URL 2004/09/27(Mon) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
Profile
HN:
さとう偲音


Twitter

Booklog
New articles
Search in this blog?
  
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: しおしおにっき。 All Rights Reserved