忍者ブログ
マンガとアニメとニャンズの話題が主。
* admin *
[666]  [665]  [664]  [663]  [662]  [661]  [660]  [659]  [658]  [657]  [656
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マンスリーな鉄分不足でとにかくヘム鉄サプリくれって感じの管理人です。一方その夫は世界的な鉄不足で仕事にならずいくらでも出すから売ってくれと言いたくなるほど危機的状況だそうですよ。似た者夫婦(違)。

最近コミックの新刊ラッシュ(?)で、その紹介ばかりになってますね。

昨日購入したコミック

機動戦士ガンダムTHE ORIGIN (8)機動戦士ガンダムTHE ORIGIN (8)
表紙がアッガイなの!あ、シャアもいるけどね!
アッガイ可愛い〜。MSの中では足の無いのに次いで好き。家に50cmくらいのアッガイが欲しい。家事を黙々とこなしてくれそう。エプロン姿が似合うと思うの。お裁縫とか得意そうだな…。

あ、コミックの感想は…やっぱりシャアとセイラの再会が良かった。「やあ」って声掛ける少佐が素敵すぎ。ジャブローの原住民の前で話す少佐が彼っぽくってイイ。あとスレッガーさん。「おおっといけないいきなりミスっちまったぜベイビー」ってこれ絶対大塚芳忠声で聞きたい!そしてウッディ大尉に泣かされましたー。
私信:カバヤの食玩ジグゾーパズル、暇な時でいいから押入れ等に無いか見てくれないかなぁ…>実弟へ

不思議な少年(2)不思議な少年(2)
これと一緒に、数日前発売された新刊第3巻も買いました。作者は「天才柳沢教授の生活」(これは未読)の山下和美さん。
実はタイトルと表紙絵が気になりつつも買い控え、数日前第1巻を購入したばかりで、急にハマったという感じです。
これは読んでおかなきゃ、と。
日常の不条理に疲れた方、一読をお薦めします。何かを得られると思います。ただ、一筋縄ではいかないので要注意です。2巻は特に泣きツボにはまりました。ソクラテスの外観にはちょっとびっくりしましたが…(笑)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
無題
鉄不足か、うーむ…… 'ひじき'と'小松菜'さもなくば'マスチゲン'。
επιστημη 2004/12/01(Wed) 編集
無題
最近ひじきも小松菜も食べていないことに気がつきました…いけないいけない。
階段昇って息切れする『増す血源』CM、あぁ良くあるなぁと思ったのですが単なる運動不足に間違いないです;
偲音 2004/12/01(Wed) 編集
無題
ホントかどうか確証ないんですけど、地肌むき出しのフライパンとか中華鍋で小松菜と油揚炒めて醤油をたらして食します。ほほほ。
επιστημη 2004/12/01(Wed) 編集
無題
聞いたことあります〜鉄分が食材に溶け出すとかなんとか…。
焦がしてしまうので自分は使えないのですが。
誰か作ってくれないかしら(泣笑)
小松菜と油揚って美味しいですよね。
偲音 2004/12/01(Wed) 編集
無題
フッ素加工されてないフライパン/中華鍋 は多目の油をひいて白煙が上がるまで熱しますと、油が馴染んで焦げ付きにくくなりまする。

# 残る手立ては…五寸釘でもしゃぶってみましょか (^^
επιστημη 2004/12/01(Wed) 編集
無題
五寸釘→ワラ人形→ロイ大佐と連想してしまいました……脳が貧血;
偲音@管理人 2004/12/01(Wed) 編集
無題
どうもウッディと申します。
ウッディで検索したらこちらに来ました。THE ORIJIN 私も大好きです。
また遊びにきま〜す。
ウッディ 2005/05/21(Sat) 編集
無題
ウッディさん初めまして、コメントありがとうございます!
ウッディ大尉はかなり漢前で泣かされました。
初代ガンダムが好きで読み始めたTHE ORIGINですが、すっかりハマってしまいました。

かなり雑多な当ブログ日記ではありますが、
またいらしていただけると大変嬉しいです(^・^)ゝ
偲音@管理人 2005/05/21(Sat) 編集
無題
また遊びにきてしまいました。当方、最近ブログを始めたばかりで、あちこち覗かせて頂いております。
お節介ですが、ガンダムファン必見
http://www.gunsbarroses.jp/index.htm
GUNS BAR ROSES を紹介します。
私はここで生まれました。
ウッディ URL 2005/05/23(Mon) 編集
無題
ウッディさんこんにちは!
コメントありがとうございます。
自分、初代のガンダムしか知らなくてMSも詳しくなく
真のガンダムファンの方々に申し訳ないのですが……
でも、好きですっ。
(Zくらいならギリギリ分かるかしら…;)
サイトの方へも、お邪魔させていただきますね。
偲音@管理人 URL 2005/05/25(Wed) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
Profile
HN:
さとう偲音


Twitter

Booklog
New articles
Search in this blog?
  
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: しおしおにっき。 All Rights Reserved