忍者ブログ
マンガとアニメとニャンズの話題が主。
* admin *
[84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ラヴログ内のTBがしょっちゅう文字化けする件」

修正ワザが記載されている記事を多数発見♪

スパムコメント多発の時も、ブログ利用者から情報を得て、対策法を参考にさせていただいたっけ…。

今回も、ありがとうございます〜

この私がうまく出来るか激しく不安なんですけど、ちまちまと修正してみます。
この記事は、練習用記事。


 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
無題
偲音さん。こんばんは。
私、結局、解らずじまいです・・・
今も、「BLOOD+」の大量のTBが
大量に文字化けしてしまって
情けないやら、申し訳ないやら・・・

宜しかったら、教えて下さいませんか?
ヨロヨロ・・・
晶@あっきん URL 2006/01/10(Tue) 編集
無題
晶さんこんばんはー!

うまく説明できるかしら…
わかりづらかったらまたおっしゃって下さい。
私はこんな感じで修正しました。

例えば、Aという記事に届いたTBの文字化けを修正する場合、

1.A記事内で文字化けしているTBの投稿日時をチェック
2.ラヴログにログイン→「Blog投稿」の「トラックバック一覧」をクリック
3.文字化けしていると思われるTBを、投稿日時でチェック(うちの場合、この一覧では文字化けしていないので投稿日時を見ないとよくわからないのですよ)→「タイトル」をクリック
4.TB元のURLが記載されているので、別窓を開いて、そのTB元のページに飛ぶ
5.タイトル・ブログ名・概要をコピー&ペーストなどで修正、最後に「保存」を押す
6.A記事内に文字化けTBが複数ある場合、上記を繰り返して他のもどんどん修正していく
7.A記事内の文字化けTBを全て修正し終わったら、最後に「投稿したBlogを編集する」からA記事を選び、下方の「保存する」をクリックしてA記事を再構築

これでOKだと思います〜;

いただいたTBに直接修正をかけるので、最初は自分で自分のトコにTB打って、試してみるのがいいかも、です。
うちは件数がそれほどないのでラクでしたが…
ご健闘をお祈りします!(^・^)ゝ
偲音@管理人 URL 2006/01/10(Tue) 編集
無題
あ;;有難う御座います;;
一応、作業手順は理解しましたですが

…_| ̄|○

無理です・・・
文字化け、この間の「BLOOD+」だけで
30件ほどありそう・・・
頑張る・・・方向で・・・ぐはッ
有難う御座いました〜 <m(__)m>
晶@あっきん URL 2006/01/11(Wed) 編集
無題
そうですよねぇ………(遠い目)
あの量では、大変です。
「ブログの人」が、根本的になんとかしてくれるといいのですが(´〜`;)
偲音@管理人 URL 2006/01/11(Wed) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
Profile
HN:
さとう偲音


Twitter

Booklog
New articles
Search in this blog?
  
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: しおしおにっき。 All Rights Reserved