マンガとアニメとニャンズの話題が主。
おーーーーーい
お元気になりましたかぁぁぁーー!?
と、呼びかけつつ、3ヶ月近く前に頂いたバトンに答えたいと思います。
「そんなん、アカンやん。」の晶さんからの、「名前不明バトン」です。
ほんといつも反応鈍くてすいません…;
ではでは。
お元気になりましたかぁぁぁーー!?
と、呼びかけつつ、3ヶ月近く前に頂いたバトンに答えたいと思います。
「そんなん、アカンやん。」の晶さんからの、「名前不明バトン」です。
ほんといつも反応鈍くてすいません…;
ではでは。
+ + + + + + + + + +
********ルール********
・1~3までは前の人の質問に答える
・4で、バトンを回してくれた人へのメッセージを書く
・5で次の人への質問を3つ考える
・6で、次に回す人5人指定する
**********************
1 ヲタで困った事
正直、困ったことはあまりないですね。自覚していないだけかもしれましんが。
萌え補給のための資金がかかる…くらいでしょうか。
非ヲタの友人にばれそうでばれない…でもひょっとしてばれてるかも?というスリルが素敵。
2 ヲタで良かった事
ネットを通じて皆様とお尻合いになれたこと♪
これからも遊んでやって下さい。
3 永遠の萌えキャラ3人(ツボ付きで)
永遠と聞いて悩んでしまいました…
「萌え要素」は永久不変なのですが。
あえて、普段好き好き言っていない(と自分では思っている)キャラを挙げてみることにします。
・ザイ=テス=シ=オン(ぼくの地球を守って)
漫画連載当時、気持ち悪いくらいに(笑)はまっていました。
紫苑を描かない日はなかったんじゃないかってくらい。
とにかく特殊な生い立ちとか、それによって形成されてしまった彼の排他的な性格とか、歪んだ愛情表現とか、もちろん見た目とか、全てに萌え燃えしていました。
各地のぼくたまファンと濃ゆい文通してました(笑)
OVAも良かったですね。もっと尺が長ければ良かったのに…。
速水さんの紫苑にメロリンコでした。
・ニコラス・D・ウルフウッド(トライガン、トライガン・マキシマム)
いやもう彼の存在自体がマイバイブルなんです。
いろんなこと教わりました。
彼の言葉ひとつひとつ思い出すたびに胸が熱く痛くなるんですがどうしたらいいですか。
とにかく特殊な生い立ちとか、それによって形成されてしまった彼の冷酷なリアリズムとか、それでも心の根っこに宿る優しさとか、もちろん見た目とか、全てに萌え燃えしていました。
ちなみにアニメからのファンです。
速水さんのニコ兄にメロリンコでした。
・フリッツ・S・エブナー(終戦のローレライ)
萌えの塊(笑)。
彼になら天誅されてもいい。
妹思いなところとか、軍服とか、
アニメ化してくんないかな!ほんと!
4 晶さんへのメッセージ
1日も早いご快癒を!
ご復活、心よりお待ちしておりますよぉぉぉおお!
一緒に遊んでvvv!
5 次の方への質問
1 好きな漫画3つ
2 好きなアニメ3つ
3 好きな声優3人
……ひねりが無さ過ぎてすいません。ぜひ語っちゃってください。
6 バトンを回す5人
こんな質問に答えてくれるとおっしゃるパソコン前の貴方、ぜひvv
PR
Profile
HN:
さとう偲音
Twitter
Booklog
Category
Search in this blog?
Past archives