忍者ブログ
マンガとアニメとニャンズの話題が主。
* admin *
[46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

巌窟王のオエビ絵が本日めでたく30枚目ー!
放送終了までには50枚いくかも、ですね;

えロさいとからの迷惑メールが、日に30件越すのです。
件名も露骨なモノから「サイト更新しました」などという微妙なモノまで。
というわけで辛抱堪らずメルフォ(一言メッセージ)を外してしまいました。
とはいえ一度流出してしまったものはなかなか…;
今日も相変わらずバリバリ来てます。
メッセージいただけるのって励みになるので、出来る限り外したくなかったのですが…。
Web拍手ってファイルにメルアド記入しなくてもいいのでしょうか。だとしたら設置してみようかしら…。

先ほど夫が自分の実家に電話をしていて、ふと「最近揚げ物はうちでは作ってないね。ほとんどスーパーのお惣菜」と話しているのが耳に飛び込んできました。
げ!
きちんと「油酔いが激しくなったから」って補足説明してくれよ〜と脇で筆談にてフォロー。
…全く油断も隙もない。
それにしても、花粉症にしろ油酔いにしろ三十路を過ぎてから急に症状が出るようになりましたね。なんなんでしょう。歳なんですね、えぇえぇ。
最近気になるのは、生イカをさばくと手が痒くなるようになってきたこと。
イカ料理好きなので困るなぁ…。
PR
ヘルシング関連はアワーズ繋がりってことで別館の方にUPすればよかった…。
というわけでこの週末作業しようっと。
その前にサーバーの容量を増やさないといけないなー。

ところで巌窟王のEDの着メロをゲットしたのですが想像以上にピロピロしたアレンジでちょっとびっくりしたけど聴き慣れた(笑)
あの曲もやはりベースの音が素敵すぎ。私ベース音好きなのです。数年前はベコベコした音が際立った曲が多かったけどそんな感じのも好き。

来週はオンリーですね〜あっという間ですね〜。
楽しみですよ〜。

また話は変わって、NHKみんなのうたで放映していた「月のワルツ」が気になっていたのですが、あのアニメってマッドハウスさんらしい。
曲も素敵ですがアニメもいいなーと思って見てました。
諌山実生さんの公式ページトップから映像がちょっと見れますのでよかったらどうぞ。
(下の、「ブロードバンド300K」の方です)
あ…来月再放送されるらしいですね。

あと今放映中の「カゼノトオリミチ」もいい。これはジブリ。「海がきこえる」を手がけた監督の作品らしいです。男性の佇まいがいい雰囲気だなー(また佇まいで惚れてるし;)
曲もとても良いですね。癒されます。こちらは音声のみですがビクターのサイトで視聴できます。
出かけようと思って玄関を開けたら外は雪だった!
でも道に積もってしまう前に帰ることができて良かったです。

首と肩の調子も復活したようなのでお絵描きしてます。
キリ番絵、また物凄いデカいサイズで描いてしまいました;すいません;>E様・私信。
オエビでラフに描いたあとそのままフォトショに持ってきてむりやり解像度を上げて描き始めるのがいけないのかもしれません。気がつくと縦横4000ピクセルとかになってて驚いたり…。でも一般的には皆様どのくらいの大きさで描いているのでしょうか。
その上、サイズを縮小させるのがニガテです。フォトショの最近のバージョンって(5.5以降)ウェブ用に縮小する便利(?)な機能がついているとか…?


そういえば今日、某駐車場内で若い男の子が運転する車が右折する際に人間一人分程目測を誤り左前を柱にぶつけていました。驚いた彼は急バック、そして運悪くそこを通りかかった別の車にぶつけていました。
ありゃりゃー。
てか助手席の彼女!なんとかしてやれんかったのか。あれは助手席に座っていれば明らかにぶつかるって判るくらい大ズレだったですよ。
…ケンカでもしてたかしら?(お得意の妄想開始)。
ちなみにうちの夫はドライバー暦15年以上ですが、今だにドライブ中はケンカしないようにしています。助手席にいて怖いから。イライラしたら車から降りたあと爆発させます。あ、でもその方がたちが悪いって言われますけど。
先日、年賀状の当選番号が発表になりました。
「あて先不明」で手元に戻ってきてしまったはがきの中に、1等当選番号と下2ケタしか違わないものガ!
最初に200枚購入して(もちろん連番)、五十音順に印刷して、で戻ってきたはがきが○○さんのだから…

□□さん、1等当たってるかもYO!HO!

残念ながらオンでお世話になった方へは別口で購入したはがきを使用しました。
ですのでここで「当たってるかもYO!」と訴えても駄目ですね。


でも微妙に、私の後に購入したオジサマの手に渡ったかも(笑)。


はがきといえば郵便局。
よく利用する駅の近くに無いのが悩みです。せめて小為替とかコンビニで売ってくれないかしら…。
BACK HOME NEXT
Profile
HN:
さとう偲音


Twitter

Booklog
New articles
Search in this blog?
  
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: しおしおにっき。 All Rights Reserved