忍者ブログ
マンガとアニメとニャンズの話題が主。
* admin *
[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

講演会にて。
正直、茶芸に関しては相方の方が上だったかもしれん(笑)

講師はみな若い男性。中国の青年といったらつい李くんを思い出してしまったり李くんはチャイナ服(notチャイナドレス!)似合いそうとか思ったり。

そして帰宅したらなぜか発熱…。



PR
ペプシ アイスキューカンバー。

サイパンの、マニャガハ島周辺の海が確かこんな色してました。
味は、かき氷(緑色もしくは青色シロップがけ)のよう。
どのへんがきゅうりなのかは、私の貧弱な味覚ではわかりませんでした。



熊将軍。
パッケージはインスタント袋麺のようですが、中身は本格的な麺&液体スープでした。
ツルシコ麺がとてもおいしゅうございました。でも、ウッカリちょっと茹ですぎちゃったんですよね。惜しかった;



六本木・国立新美術館のモネ展に行ってきました。
オープン時間の10時に着いたのですが、チケット売場は長蛇の列。
…とはいえ、まず我々が並んだのは「ポール・ボキューズ」の列。その時点でかなりの人が並んでいましたよ;(開店は11時)

トマトのガスパッチョ、牛ほほ肉の煮込み(写真)、クレーム・ブリュレをいただきました。

早めのランチの後、いざモネ展へ。
大混雑です。20分の入場規制あり。会場内では人波に押されつつ移動。人々の頭の隙間から絵画を必死に覗いてました。
とりあえず睡蓮は綺麗だった。でも、絵の全体像はなかなか見れませんでしたよ(汗)



BACK HOME NEXT
Profile
HN:
さとう偲音


Twitter

Booklog
New articles
Search in this blog?
  
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: しおしおにっき。 All Rights Reserved