しおしおにっき。
マンガとアニメとニャンズの話題が主。
* admin *
[
61
] [
62
] [
63
] [
64
] [
65
] [
66
] [
67
] [
68
] [
69
] [
70
] [
71
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/02 (Fri)
本日の収穫
■コミッカーズアートスタイルVol.4
■バス走る。 佐原ミズ
■BLOOD+ 5 桂明日香
■鉄のラインバレル 0 清水栄一×下口智裕
コミッカーズ、内藤先生のインタビュー記事は8ページ。あと、表紙と同じイラストのピンナップ。アナログ原稿メイキングにハアハア。
インタビューによると、新刊2冊同時は無いそうで。
あ、あと広江礼威先生のインタビューも4ページ有。
鉄のラインバレル0巻、買うつもりは無かったのですが、新刊が待ちきれなくなったのと、3路線の森次さんが見たくてつい購入。
PR
2007/06/09 (Sat)
携帯より
いい仕事してる
江戸東京博物館に行ってきました。
やはり圧巻は、大名屋敷や本丸、江戸の町並みを再現した模型。特に江戸の町人らの生活感溢れる模型といったら…!
備え付けのオペラグラスで眺めているとほんと飽きませんねー。
模型の中のどこかに、場違いな人物がいるらしいという噂は本当なのかしら。
(…天人とか?)
それにしても、江戸エリア、東京エリアと合わせるとかなり見応えがありまして、特別展(ロシア)は混雑していたこともあり、次回に。
2007/06/03 (Sun)
携帯より
今夜のおやつ
銀のぶどうのチーズケーキ。
あんずソースがきいてて美味しかったです。
最近3kgほど太ってしまって、こりゃひょっとしてビリーのとこに入隊しなくちゃヤバイかなと思っていたところ、本日測ったら2kg減ってたのでとりあえず一安心。
2007/06/01 (Fri)
携帯より
トラックバック()
コメント(0)
▲
これ、なかなかいい感じ。
猫缶。
まぐろにシラスが入っており、ほど良くゼリースープが混ざっていて、とても食い付きがいいのであります。パッケージのニャンコがうちのニャンコと同じというのも親近感。なにより、近所のスーパーでいつも安売りしていて…
じゃなくて、ペン先・筆洗いをするのにこの空き缶がちょうどいい感じなのを発見。
以前は空になったインク瓶などを使っていたのですが、こっちのほうが洗い勝手がよく、意外と安定してる。
毎日空き缶が出るので、使い捨てできるし。
難点は、蓋がないので、ニャンコが特攻してきたとき防げないということ。
2007/05/29 (Tue)
携帯より
トラックバック()
コメント(0)
▲
Profile
HN:
さとう偲音
Twitter
Booklog
Category
凡人日記 ( 284 )
猫日記 ( 325 )
コミック・書籍 ( 138 )
アニメ・映画 ( 228 )
音楽・ゲーム ( 31 )
noein ( 21 )
noeinアニメ感想 ( 23 )
TRIGUNGRAVE ( 48 )
GUNGRAVEアニメ感想 ( 26 )
巌窟王 ( 34 )
巌窟王アニメ感想 ( 24 )
携帯より ( 562 )
レス ( 15 )
その他 ( 0 )
蹴球 ( 40 )
New articles
無題
(02/09)
花の季節!
(04/29)
またしても
(04/21)
まだまだ未完成ですが
(11/12)
久しぶりに!
(10/13)
Links
今日は何を見て、読んだやら
そんなん、アカンやん。
らう゛ろくた?
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
Search in this blog?
Only for owner
管理画面
新しい記事を書く
Past archives
2023 年 02 月 ( 1 )
2012 年 04 月 ( 2 )
2011 年 11 月 ( 1 )
2011 年 10 月 ( 1 )
2011 年 08 月 ( 1 )
2011 年 07 月 ( 2 )
2011 年 06 月 ( 1 )
2011 年 05 月 ( 1 )
2011 年 04 月 ( 1 )
2011 年 03 月 ( 2 )
忍者ブログ
// [PR]
template
ゆきぱんだ
// Copyright:
しおしおにっき。
All Rights Reserved