マンガとアニメとニャンズの話題が主。
先日、ニャンコの食べ過ぎのことを記事にしたばかりですが、この週末我が家にきてくれた両親に、クゥばかりかチィまでもおデブちんと言われてしまいました…。
アメショーだからと油断してたかな;

そして、弟からゲットした(どうも~)マイケルジャクソンのライブDVDを観賞。
ふんどし…じゃなくて「まわし」をモチーフにしたような衣装の股間付近(しかも金色☆)につい目がいっちゃったりだとか、もうそうなるとダンスが「四股踏み」「腰割れ」に見えてしょうがなかったりだとか、ライブに熱狂しすぎて失神するファンの映像がやたら出てきたりだとか、最初は戸惑いましたがやっぱりマイケルはマイケルですねー。超かっこいいですねー。
「Beat It」のパフォーマンスはすごいです。燃えます。
「Man In The Mirror」は名曲。
この頃(90年代初め)のベコベコしたベース音、好きだなぁ。
アメショーだからと油断してたかな;
そして、弟からゲットした(どうも~)マイケルジャクソンのライブDVDを観賞。
ふんどし…じゃなくて「まわし」をモチーフにしたような衣装の股間付近(しかも金色☆)につい目がいっちゃったりだとか、もうそうなるとダンスが「四股踏み」「腰割れ」に見えてしょうがなかったりだとか、ライブに熱狂しすぎて失神するファンの映像がやたら出てきたりだとか、最初は戸惑いましたがやっぱりマイケルはマイケルですねー。超かっこいいですねー。
「Beat It」のパフォーマンスはすごいです。燃えます。
「Man In The Mirror」は名曲。
この頃(90年代初め)のベコベコしたベース音、好きだなぁ。
PR
Profile
HN:
さとう偲音
Twitter
Booklog
Category
Search in this blog?
Past archives