マンガとアニメとニャンズの話題が主。
■夜と星のむこう 1巻(今市子)
主にアワーズ・ガールにて連載されていた作品。
いわゆる今さんのBL作品群に見られる、複雑な家庭環境において繰り広げられる人間ドラマと、「百鬼夜行抄」の怪奇モノとが合わさったような、今後とても楽しみな作品です。
輪廻的な話に加え、主従関係という個人的にも好物な設定もあったりして。
続きはアワーズ本誌にて、ということなのでしょうか。6月30日発売の8月号に読み切りの外伝が掲載される、としか書いていないのですが、その後連載が開始されるってことでいいんですよ…ね?
■この恋は実らない 1巻(武富智)
表紙、こう来たかー!?
いや、確かに純愛ほのぼのマンガと言えばそうかもしれませんが…!
でも、気の毒なほどコメディです。
そして、結構エロですから。青年誌ですから。アンアン言ってますから。要注意。
大ゴマと小コマの見せ方がとてもリズミカルで、ついつい引き込まれちゃうんですよね。主人公の輝の一人称が「俺様」「俺」「僕」とその時々で変わるのも、彼の必死感が(笑)出てて面白かったり。話の展開的に「実際コレはないよなー(ツッコミ)」と思いつつ、コメディ的にはアリかぁと妙に笑ってしまったり。
2巻は9月発売。

主にアワーズ・ガールにて連載されていた作品。
いわゆる今さんのBL作品群に見られる、複雑な家庭環境において繰り広げられる人間ドラマと、「百鬼夜行抄」の怪奇モノとが合わさったような、今後とても楽しみな作品です。
輪廻的な話に加え、主従関係という個人的にも好物な設定もあったりして。
続きはアワーズ本誌にて、ということなのでしょうか。6月30日発売の8月号に読み切りの外伝が掲載される、としか書いていないのですが、その後連載が開始されるってことでいいんですよ…ね?
■この恋は実らない 1巻(武富智)
表紙、こう来たかー!?
いや、確かに純愛ほのぼのマンガと言えばそうかもしれませんが…!
でも、気の毒なほどコメディです。
そして、結構エロですから。青年誌ですから。アンアン言ってますから。要注意。
大ゴマと小コマの見せ方がとてもリズミカルで、ついつい引き込まれちゃうんですよね。主人公の輝の一人称が「俺様」「俺」「僕」とその時々で変わるのも、彼の必死感が(笑)出てて面白かったり。話の展開的に「実際コレはないよなー(ツッコミ)」と思いつつ、コメディ的にはアリかぁと妙に笑ってしまったり。
2巻は9月発売。
PR
昨夜はちと体調がよろしくなかったので、10時頃には就寝したのですが、ニャンコもそれに付き合ってくれまして。
その代わり、朝起こされるのがむちゃくちゃ早かったです…。
近頃、朝起こす「技」にも磨きがかかってきました。以前は襖を叩いたり引っ掻いたり襖紙をむしったり、人の腕に飛び付き噛み付いたり、と「悪さ」をして、下手をすると怒られて朝の猫缶をもらいそびれるというバッドエンドになることもあったのですが、最近では、まず人の体に飛び乗り一気に目を覚まさせた後、前足で、顔を優しく肉球タッチ。飼い主と目が合うと、その肉球タッチをした前足で招き猫ポーズをとり「ウニャvv」。
これでメロリンコになった飼い主は、たとえ4時半前だろうがイソイソと起き上がり猫缶パッカンしてしまうのでした。
■写真:隣マンション屋上のカラスを観察中。ヒゲも腰も下がっちゃってる。
巣の撤去とかしてくれないのかなあ。あっちも毎朝4時位からカアカアと騒がしいのですが。
その代わり、朝起こされるのがむちゃくちゃ早かったです…。
近頃、朝起こす「技」にも磨きがかかってきました。以前は襖を叩いたり引っ掻いたり襖紙をむしったり、人の腕に飛び付き噛み付いたり、と「悪さ」をして、下手をすると怒られて朝の猫缶をもらいそびれるというバッドエンドになることもあったのですが、最近では、まず人の体に飛び乗り一気に目を覚まさせた後、前足で、顔を優しく肉球タッチ。飼い主と目が合うと、その肉球タッチをした前足で招き猫ポーズをとり「ウニャvv」。
これでメロリンコになった飼い主は、たとえ4時半前だろうがイソイソと起き上がり猫缶パッカンしてしまうのでした。
■写真:隣マンション屋上のカラスを観察中。ヒゲも腰も下がっちゃってる。
巣の撤去とかしてくれないのかなあ。あっちも毎朝4時位からカアカアと騒がしいのですが。
Profile
HN:
さとう偲音
Twitter
Booklog
Category
Search in this blog?
Past archives