忍者ブログ
マンガとアニメとニャンズの話題が主。
* admin *
[171]  [172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

下の記事投稿するのにすごく手間取ってしまいました;
BR CLEARタグを使ったらブログ画面全体が崩れてしまって、大きめの画像を貼ったらまた崩れてしまって、修正している間に「死神FAX」が届いてしまって(これは自分が悪い)。
というわけでまたネット落ちですわ~。でも明日には復活したい(早ッ/笑)

今日は肉の日・ふぐの日・肉球の日ですか!
肉球写真が撮れたら送信します。
PR
DVDばかりか漫画まで「積んど君」状態になってしまっていて、生活にもお肌にも心にも潤いが足りません。

先日、「ドリームシップ エピソード1/2」を観ました。友人にさりげなく「こういうのは吹き替えの方が観やすいんじゃない?」とかなんとか言ってお目当ての「日本語吹き替え」で。
池田秀一さん&古谷徹さん&飛田展男さんのオネエ言葉、良かったですよぉ。ステキ☆
でも、セリフに登場するガンダムネタ、ガンダムを知らない友人は全くわからなかったんだろうなぁ。「修正してやる!」の台詞を聞いて、「…え?申請?」とか言ってたし。
とはいえ、かの有名なスター○ォーズを全く知らない私。そこかしこにパロネタが登場したらしいのですが、いまいちわからず。あ、でもダースベーダーとライトセーバーはわかった。
そして我々2人とも「シモい」のがお好きなもんで、ドリームシップ号の全体像が出てきたときは早戻してもう1回観た(笑)
そう、映画の内容は、いたって「おバカ」です。でも小山力也さんが吹き替えをされたスペース・タクシーの運転手ロック(ティル・シュワイガー)がカッコよかった…vv


ドリームシップ エピソード1/2

ドリームシップ エピソード1/2







ようやくヤマを越えたと思ったら次はコレです。
ネットから出来るようですが、書類がよくわからないことになってしまっているので教えてもらわんと。

写真∥
BS日テレの「音楽のある風景」。モーツァルトに聴き入るクロゥ。このDVD、欲しいかも…。



少し前の記事にも書いたのですが、自分の食餌皿に使い捨てコンタクトケース(我が家での通称コンタ)を突っ込むクロゥ。
コンタを噛みつつ、ゴハンを食べているよう。なんなんだろう。
「歯固めしたいんじゃないか?」なんて話しているのですが、真相は謎。
写真は、皿の中のコンタ3号と4号。実は1号から9号までいます(汗)



BACK NEXT
Profile
HN:
さとう偲音


Twitter

Booklog
New articles
Search in this blog?
  
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: しおしおにっき。 All Rights Reserved