忍者ブログ
マンガとアニメとニャンズの話題が主。
* admin *
[294]  [295]  [296]  [297]  [298]  [299]  [300]  [301]  [302]  [303]  [304
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新聞のTV欄を見たところ、ハガレンの再放送、やはり今晩で終わりですよ…(管理人の住んでいるところは)
ちぇー;
実はアニメのハガレン、結構見逃しているんですよね。再放送で挽回しようと思っていたのに…。
時間帯が変更するだけ、とかではないのかな。
PR
通常の仕事以外に課題が。
まぁこれも仕事のうちなのですが…。A5用紙にして150枚。約300ページ。はっきりした締切というものがなかったので、だらだらやってしまっているのですが、来月中に終わらせよう…いや、今年中?(既に弱気)
サイト関連ではハロウィン絵描きたいな。無理ならクリスマス(やっぱり弱気)
今日仕事が突然無くなり、フリーに。でも量は変わらず〆も変わらず…クワバラクワバラ;

で、録画していたのを見ました。
いわゆる二枚目キャラをあそこまで怒り・狂気の感情剥き出しにさせるなんて、大変面白い。星野さんや櫻井さんの熱演ぶりに鳥肌。カギ爪男の精神の超越っぷりもすごい。ヴァンの恩人ガドヴェドをあっさり殺してしまい、引っ張らないところも潔いかも。
鎧の戦闘ラスト、ヴァンとダンのシンクロ率がUPしてましたね。
あと、ヴァン&ウェンディ好キーにとってたまらなかったのはラスト「よぅ」「…おぅ」でしょうか。モエ〜。ウェンディのスパッツ、モエ〜(笑)
昨日の朝日新聞別刷りは歴史ネタでした。
歴史小説ばかりでなくコミックも紹介されていました。渡辺多恵子「風光る」(未読)や江川達也「日露戦争物語」(これも未読)、池田理代子「ベルサイユのばら」など。
岡野玲子「陰陽師」もあり、そうかこれも歴史物のカテゴリなのかと気づかされたりして…。
「陰陽師」最終巻は明日発売。
自分が学生の頃は大和和紀「あさきゆめみし」が流行っていて、友人同士で回し読みしてました。
学生時代…そういえば池田理代子さんって学校の大先輩だった。確か。先輩に好きな漫画家(あるいは有名人・クリエイター)がいるというのは励みになりますね…あぁ、私の場合はもう夢見る若者ではないのでorz将来の目標とかそんな意味ではなく;orz…いやいやこの際歳は関係ないと自分に言い聞かせてみよう;;イカンイカン
BACK NEXT
Profile
HN:
さとう偲音


Twitter

Booklog
New articles
Search in this blog?
  
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: しおしおにっき。 All Rights Reserved