忍者ブログ
マンガとアニメとニャンズの話題が主。
* admin *
[338]  [339]  [340]  [341]  [342]  [343]  [344]  [345]  [346]  [347]  [348
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトルとは無関係ですが
サイト&ブログのレスなど明日やります。
急にいろいろハマりました。あわわ。
PR
結局、巌窟王アート…えっと、何ていう名前のイベントでしたっけ(滝汗)?
青山へは、とりあえず平日を狙って行ってみようかと思っています。
あわよくば6/5の最終日も。
青山に行ったら、ロクシタンに行って石鹸とかリネンウォーターとかいろいろ買い込んでこよう(おのぼり状態)。

メールのお返事や、メッセージなどへのレスは明日させていただきます<(_ _)>
今日は巌窟王アートショーで青山に行くつもりでしたが
マンション管理組合の会合があることをウッカリ思い出してしまいました。
今週中には行ってみたいのですが…。

ジーコジャパンのペルー戦、ロスタイムで1点入れられて負けちゃいました;

でも、実は試合よりも、合間に流れたソニー生命のCMが気になりました。
松木氏演じる父親と、幼い頃からサッカーをする息子。そして2人の傍にいる、おそらくは保険会社の社員。
月日は流れ、息子はプロサッカー選手に(ひょっとして代表?)。
その青年の晴れ舞台に、観客席から声援をおくる保険会社の社員。ともに応援してきた父親の姿はそこには無く、隣には空席が一つ……。
流れるBGMはショパンの「別れの曲」。
最初見たときは、生保のCMで「別れの曲」はイカンでしょうと思ったのですが、2度目見たときストーリーが見えてきてジンときました。

ファイナンシャルプランナーとしてかくありたいものですが、実際は現実(と書いてノ○マと読む)に追われることも多く、なかなか難しいらしいです(またミモフタモナイことを)。
読みました。
五つの箱の物語五つの箱の物語/今市子
今市子さん初期BL系短編集です。9作品収録。
ぱふコミックスのものをずっと探していたのですが、今回文庫化ということでこちらを購入しました。

綺麗な短篇を描かれる方ですよねー、今先生は。
ファンタジックなもの、オフィスもの、ミステリー…
いろいろなタイプの作品が読めて、お買い得気分です。
「図書館で会いたい」「花曇り」の2編にわたって登場する高屋さんと小林さんがおもしろい!特に高屋。"黒イモリ"って…ぶはは。
「へんなやつら」の長谷川さんがかっこ良くてタイプタイプ〜vv ちょっと天然で飄々としててムッツリっぽく背の高いサラサラ髪のスーツ男性。せめてる割りに臆病者だったり…。
それにしてもクラブ「モーリス」って(笑)

そうそう、映画「モーリス」の中古DVD、アマゾンで見たら凄い金額になってました(大汗)
ヒューさんカッコいいですよねvv

中古DVDといえば「リベリオン」買っちゃた。ガン・カタ&ショーンが最高ダス!
BACK NEXT
Profile
HN:
さとう偲音


Twitter

Booklog
New articles
Search in this blog?
  
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: しおしおにっき。 All Rights Reserved