マンガとアニメとニャンズの話題が主。
今日は巌窟王アートショーで青山に行くつもりでしたが
マンション管理組合の会合があることをウッカリ思い出してしまいました。
今週中には行ってみたいのですが…。
ジーコジャパンのペルー戦、ロスタイムで1点入れられて負けちゃいました;
でも、実は試合よりも、合間に流れたソニー生命のCMが気になりました。
松木氏演じる父親と、幼い頃からサッカーをする息子。そして2人の傍にいる、おそらくは保険会社の社員。
月日は流れ、息子はプロサッカー選手に(ひょっとして代表?)。
その青年の晴れ舞台に、観客席から声援をおくる保険会社の社員。ともに応援してきた父親の姿はそこには無く、隣には空席が一つ……。
流れるBGMはショパンの「別れの曲」。
最初見たときは、生保のCMで「別れの曲」はイカンでしょうと思ったのですが、2度目見たときストーリーが見えてきてジンときました。
ファイナンシャルプランナーとしてかくありたいものですが、実際は現実(と書いてノ○マと読む)に追われることも多く、なかなか難しいらしいです(またミモフタモナイことを)。
マンション管理組合の会合があることをウッカリ思い出してしまいました。
今週中には行ってみたいのですが…。
ジーコジャパンのペルー戦、ロスタイムで1点入れられて負けちゃいました;
でも、実は試合よりも、合間に流れたソニー生命のCMが気になりました。
松木氏演じる父親と、幼い頃からサッカーをする息子。そして2人の傍にいる、おそらくは保険会社の社員。
月日は流れ、息子はプロサッカー選手に(ひょっとして代表?)。
その青年の晴れ舞台に、観客席から声援をおくる保険会社の社員。ともに応援してきた父親の姿はそこには無く、隣には空席が一つ……。
流れるBGMはショパンの「別れの曲」。
最初見たときは、生保のCMで「別れの曲」はイカンでしょうと思ったのですが、2度目見たときストーリーが見えてきてジンときました。
ファイナンシャルプランナーとしてかくありたいものですが、実際は現実(と書いてノ○マと読む)に追われることも多く、なかなか難しいらしいです(またミモフタモナイことを)。
PR
Profile
HN:
さとう偲音
Twitter
Booklog
Category
Search in this blog?
Past archives