忍者ブログ
マンガとアニメとニャンズの話題が主。
* admin *
[359]  [360]  [361]  [362]  [363]  [364]  [365]  [366]  [367]  [368]  [369
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月1日って、そっか、エイプリルフールだったんですね;
「ガングレイヴ漫画化決定!」とか
「GONZOによる、ヘル○○グアニメ・リベンジ決定!」とか
「歓喜!モンテクリスト伯爵は生きていた!」とかネタはあったのですが。
あぁ、みんなありがちなネタだということはスルーな方向で。

イラストの背景などに使うのに、切花を購入してはデジカメで撮っているのですが、伯爵のイラストに合いそうな花が見つからない。春の花は優しげで可憐なものが多いですからね。イメージ違。
苦し紛れに購入したのが「グロリオーサ」。
花言葉をチェックしたら「栄光・頑強」だそうな…
なんだか、泣けてきた;

サイトのオエビにて「黒髪祭」開催中。
好きな黒髪キャラはたくさんいるのですが、せめて3枚は描きたいですオラオラ〜v
PR
ようやく観ることができました。

ジャケット絵、伯爵の足元にいるお犬様の眼が6つあるように見えて「こんなところにマスター犬が!?」と思ってしまったり…

そして!
なんと、ジョージストには嬉しいことに、今回もまたシークレットモード(アナザーサイド)があるのですね。もしやと思ってピコピコ動かしたらまた出てきましたよ。
いやーん、ありがとうございます。
これって冒頭の語りは内容が同じなのですが、次回予告の部分は伯爵サイドの語りに変わっているため、興味深い(伯爵口調)。次巻以降もゼヒゼヒ♪

そして、伯爵アップのシーンで描き直しされていると思われる(実に曖昧ですいません。実際確認していないのでそこのところは愛の力で判断)ところも。

TV放送とDVDの画質の違いに愕然。我が家のTVの、地上アナログ放送画像のボケ具合に少々辟易中です(以前のブラウン管TVだと問題なかったのになぁ)。DVDだと服のテクスチャ模様が実に綺麗に見えるので感激。
そして…改めて観ているとネタの宝庫であることに気付き、創作意欲も沸くというものです(主にギャグ路線;)
ジゴロウに大感謝です。かなり感動しました。>サクサク


さて、OURSの5月号を購入しました。(実は本屋でOURS見かけたの初めてかも;)
コミック雑誌は買わないと決めていたのに…
「アフタヌーン」を購入したことで、タガが外れてしまったのかもしれません。
とはいえ、気になる漫画雑誌はこの2冊だけなので、ま、いいかな?
昔はかなり購入していました。「別冊コミック」とか「ちゃお」とか「花ゆめ」とか、「月刊サンデー」も毎月買ってたかな?高橋留美子さんのシリアスものが目当てで。

OURSの狙いはとりあえず「トライガン」と「ヘルシング」だけなので、実は立ち読みするつもり(汗)だったのですが…
(ネタバレにつき、後は続きで)
昼間、暇があっても、何故かこの時間にならないと描くネタが思いつかないんですよね…。
夜中モードな、ヘンなテンションが必要なのかな。
そんなに怪しいネタではない筈なのですが。

で、現在オエビっているところなのですが…
(以下、腐女子向けなので注意!!)
BACK NEXT
Profile
HN:
さとう偲音


Twitter

Booklog
New articles
Search in this blog?
  
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: しおしおにっき。 All Rights Reserved