マンガとアニメとニャンズの話題が主。

んーーーー
ホモすぎる(笑)
というか、アレです。
春華って、守られる「姫」だったのですね(……え、今更気付いたのかって感じですか?)。
今回、渡辺末吉延が初登場(初ですよね?;)。
彼は常に頼光様の背後に付き従い、いざという時に身を挺してお守り申し上げる…というキャラだと思っていたのです。が。
彼も鬼畜だった!
ノリノリで春華をイヂメてましたよ;
そのうえかなり強い!
…そういえば、主題歌CDのジャケットはご覧になりましたでしょうか。
ホモくさいです(またかい;)。
てれび東京の公式サイトの「What's New」コンテンツなどでご覧下さい。
ちなみに上のイラストはCDジャケットの構図をパクっております。(すすすいません;ついつい)
コミックスの新刊(第6巻)が3/10に発売されるそうです。
初回限定版がななんと1800円!
何がついてくるのかと思ったら、ビジュアルノベルだそうです。CD-ROMなのかしら。
毎回工夫を凝らしていますね。
PR
ちょっと遅くなってしまいましたー;
(本館)
>M様(1/7)
髪の色変換…なるほどなるほど。個人的にSいUも好きですが(ギリギリだ/笑)
あのイラストは…掲載するか悩んでいます。
そういえばお世話になっているサーチ様に、慌てて「CP」表記を追加してきました(汗)
(別館)
>Y様(1/6)
あけましておめでとうございます〜!こちらこそ今年もよろしくかまってくださいマセ♪
Yさんの鳥グレへのコメントに悶えさせていただきましたとも!焼き鳥かぁ…ゴクリ。でも筋肉質でちょっと硬いかしら(何)
>A様(1/10)
お久し振りです、あけましておめでとうございます〜こちらこそ今年もよろしくお願いします♪
ミカ可愛いです〜あの指とか(/∀\)。後日、当サイトに飾らせていただきますのでよろしくお願いしますvv
ガングレDVD、あっという間に最終巻が近付いてますね。また何か出ないかしらー。(財布は厳しくなりますが)
(本館)
>M様(1/7)
髪の色変換…なるほどなるほど。個人的にSいUも好きですが(ギリギリだ/笑)
あのイラストは…掲載するか悩んでいます。
そういえばお世話になっているサーチ様に、慌てて「CP」表記を追加してきました(汗)
(別館)
>Y様(1/6)
あけましておめでとうございます〜!こちらこそ今年もよろしくかまってくださいマセ♪
Yさんの鳥グレへのコメントに悶えさせていただきましたとも!焼き鳥かぁ…ゴクリ。でも筋肉質でちょっと硬いかしら(何)
>A様(1/10)
お久し振りです、あけましておめでとうございます〜こちらこそ今年もよろしくお願いします♪
ミカ可愛いです〜あの指とか(/∀\)。後日、当サイトに飾らせていただきますのでよろしくお願いしますvv
ガングレDVD、あっという間に最終巻が近付いてますね。また何か出ないかしらー。(財布は厳しくなりますが)

私の成人式は、一応成人式の会場に行ったものの会場周辺に懐かしいメンツを見つけて喋り倒して終わり。
何故か家に彼氏(今の夫)が遊びに来ていて、母親が「娘の晴れ着、後姿がイイのよ」と失礼なことを言ってた記憶が。でも今あの時の写真を見ると、思いっきり七五三状態でなおかつ足が開いててつま先が開きまくってイケてないんです。
封印したい写真。
ところで、いきなりですがうる星やつらの劇場版「ビューティフル・ドリーマー」DVDを購入。
実は「イノセンス」を購入しようかと思っていたのですが、実弟が購入したという話を聞き、それなら私は同じ押井監督で昔劇場で見たときに衝撃を受けたこれをゲットしてみようかなぁ、と。後日、鑑賞後の感想などを。
押井監督といえば天野喜孝氏の絵がとても素敵な「天使のたまご」も幻想的で衝撃的でした。(というか訳わからなかった←ぶっちゃけ過ぎ。)
あの頃はアニメ雑誌を購入したりと、一番アニメにハマっていた時期でした。で、調べてみたら同じ年に「ビューティフル・ドリーマー」と「風の谷のナウシカ」と「マクロス 愛・おぼえていますか」が上映されたんですって。おぉなるほど〜。
で、確かアニメの「吸血鬼ハンターD」からTMにハマって、そこから徐々にアニメから離れてしまったんだった…。
Profile
HN:
さとう偲音
Twitter
Booklog
Category
Search in this blog?
Past archives