忍者ブログ
マンガとアニメとニャンズの話題が主。
* admin *
[103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっぱり、自分的備忘録の為にも、感想を書くのは欠かせないと思いたち、甚だ簡略版ですがいってみます。

いつも以上にモエモエ言ってますのでご注意。

+ + + + + + + + + +
トビと記憶喪失アトリがなんとハルカの家に下宿。
2人の私服にまずのけぞる。
オレンジ系の、スタンドカラーなシャツに半ズボンのトビ。
パーカーにダボダボパンツのアトリ。
20歳過ぎてるのよね…?この2人。可愛い。可愛すぎる。とくにトビvv 半ズボンから覗くほっそい足が…!
そうか、2人とも下は全身タイツの戦闘服なんですね。うっは〜vv こんなところで萌えてしまった。
そして
トビ「野鳥の調査をしてるんです」
に再びのけぞる。

そしてミホがアトリに大接近しているのもたまらない…!「アトリ、元気?」って!
なんかもう…モヘすぎてたまらん。
そのうちアトリが記憶を取り戻して、あの「カラスコロスカラスコロス」な彼に戻ったときのことを妄想するとドキドキですよ。

カラスも一緒に下宿すればいいのにという問いに対して、「無理だよ、あんなに殺気をみなぎらせておいて…」とかいうトビが可愛い。てか、完璧に殺気ゼロな竜騎兵もどうかと思うのだけれど(笑)

なんて感じでモエモエしているうちに、追い討ちをかけるような萌爆弾投下●〜*。
ハルカ「カラス、どこ行ってたの?良くなったばっかりなんだから あまり出歩いちゃ駄目だよ」
モッヘーーー!
なんだ、なんだ!
この、工藤晴香さんの話し方がヤバイんだって!可愛すぎる!思わず「は〜ぐっvv」って頭くしゃくしゃしたくなるっ

で、トビがノートで早打ちを披露しているとき、ハルカがわざわざカラスのところに近づいて
ハルカ「カラスは手伝わないの?」
カラス「トビの方が詳しい」
…ニヤ(←カラス)
ハルカ「そっか。」
…ニコ(←ハルカ)
それを見ていたユウが、手にしていた紙コップを、クシャ。

わーーーおもしれーー!!

そして、その後のユウvsカラスのタイマン勝負もおもしろかった…!
カラス「お前、嫉妬しているのか?」
カラス「ハルカが好きなのか?」
おもしれーー!なんだそれ!今更過ぎでしょ!笑笑。
ユウ「違うよ、俺は…別に…僕は」
ユウ「あんなに可愛く笑うから」
わー! ユウ可愛いよ、ユウ!
そして、この後のカラスのセリフにもありましたけど、ハルカを護る役が徐々にカラスからユウへシフトしていくんでしょうかねぇ。
それにしても、自分の過去のことなのに、完全に他人事であるかのよう。単なる「過去と未来を行き来している話」とは異なって、ノエインっぽくて面白いです。

あとまだいっぱいオモロイシーンがあるんですけど…
・アトリがミホと一緒にスナック菓子食べてるところ。ラヴリー
・「明日もみんなと散歩に行くんだ」「よかったね、アトリ」「そうだね」……「そうだね」って!可愛いよアトリ。
・記憶喪失というより子供返りっぽいよ、アトリ(笑)
・こんなアトリを、トビばかりかカラスまでも平然と受け入れてる…。もともとアトリってこんなだったの?竜騎兵たち、知ってるの?
・ていうかそもそもどうしてアトリはカラスを殺したいほど憎んでるの?
・ラストの、例の古い電話から聴こえた謎のセリフ。
「大好きなユウが悲しんでいる時は助けてあげてください。私には……」

ハルカの気持ちも、カラスからユウにシフトしていくのでしょうか…ちょっと寂しい気もしますが(笑)

…でも、次回予告の
ハルカ「違う、カラスは幻なんかじゃない!」
に、再び萌心がうずきました。ありがとうございました(笑)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
Profile
HN:
さとう偲音


Twitter

Booklog
New articles
Search in this blog?
  
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: しおしおにっき。 All Rights Reserved