マンガとアニメとニャンズの話題が主。
■たぶん2006春に始まるアニメ「BLACK LAGOON」が気になってます。
原作はコミックスです。未読です。
二挺拳銃を操る女性が主人公(らしい)。
ぐぐって、コミックスの表紙を見たのですがみな女性ばかり…
男性キャラも、登場するんですよね!?
制作がマッドハウスだったり、キャラデザがあの筱雅律さんだったり…で、期待。
新情報待ち、です。
■HELLSING OVA 第1巻
まだ2回しか観ていないので(しかも2回目はコメンタリー)、大雑把な感想…というか印象?
それほどネタバレしていませんが、念のため隠します。
原作はコミックスです。未読です。
二挺拳銃を操る女性が主人公(らしい)。
ぐぐって、コミックスの表紙を見たのですがみな女性ばかり…
男性キャラも、登場するんですよね!?
制作がマッドハウスだったり、キャラデザがあの筱雅律さんだったり…で、期待。
新情報待ち、です。
■HELLSING OVA 第1巻
まだ2回しか観ていないので(しかも2回目はコメンタリー)、大雑把な感想…というか印象?
それほどネタバレしていませんが、念のため隠します。
+ + + + + + + + + +
アーカードがかっこいい………!
中田譲治さん素敵……!
音楽も重厚でいい。
OVAだけあって、グロなシーンも包み隠さず。
ただその描写に固執しているわけではないので、嫌悪感はなし。
エロにも固執せず、あくまで原作の、骨太なストーリーを真っ向からせめているという印象でしょうか。
周知の事実ですが、スタッフの方々は原作が好きなんですね。こだわりが感じられます。
インテグラの髪の線画がすごい。これ動かしたりして大丈夫なのかしら…と思わず心配に(笑)
インテグラといえば、少女インテグラとアーカードが出会うシーンが良かったです。アーカードは怖く、インテグラは可愛く、でも凛々しく。
このシーンもTV版より原作に近く、あっさりしてたかな。
TV版では、どういう訳か少女インテグラにむかって「股ぐらもいきり立つ!」なんてセリフを吐き、思わずなんでやねん!と突っ込まずにはいられず…でも渋い譲治声でそんなこと言われたら、こっちが妊娠してしまいそうだとか思ったり思わなかったり(アフォ発言)。
あ、あとアンデルセン!若本規夫さん!
正直、最初は思わず笑ってしまいそうになったのですが(コラコラ)…いや、あまりにもアナゴ節だったから…
でも、アーカードとの戦闘シーンあたりになってくると、全然!かっこよかったです!渋怖!
太い線画も、ベタ塗りっぷりも、原作らしさが出ていて良かった。
太い線画は、2本の線の中を塗っているらしく…これまた手間がかかることを!
第2巻も、いつ発売になるかは置いといて、気長に楽しみにしています。
PR
この記事にコメントする
無題
こんばんわ。ブラック・ラグーン男性も出てますよ。一応主人公は日本人男性なのですが・・・女性キャラが異様に格好いいので、こんな扱いに(^^;)
原作は広江礼威、小学館から4巻まで出てます。
アニメ化されたら、是非偲音さんに感想を上げてもらいたいと思うのですが・・・内容はガングレ・ヘルシング以上にグロい部分もあり〜うっかり女性に勧めていいやら何やらです。
原作は広江礼威、小学館から4巻まで出てます。
アニメ化されたら、是非偲音さんに感想を上げてもらいたいと思うのですが・・・内容はガングレ・ヘルシング以上にグロい部分もあり〜うっかり女性に勧めていいやら何やらです。
無題
ここにコメってイイのだと今頃気が付いた狗蔵です。(恥)
私も感想書こうと思いながら三回観て二回寝落ちなので未だ何も表明(笑)してません。が、アンデルセンは私も笑ってしまったんですよ。笑ってイイのか実に不安でしたが、偲音さんもだったとの事に大いにホッとしてますvつか、途中で英語なんだかなんだかワカンナイ台詞がありますよね?あれがどー聞いてもアナ語にしか聞こえなくて困ってます。(笑)
お忙しいご様子ですが、天候が定まらないので体調など気を付けてくださいね!(あ、目の下のクマは私も既にデフォになってます・笑)
私も感想書こうと思いながら三回観て二回寝落ちなので未だ何も表明(笑)してません。が、アンデルセンは私も笑ってしまったんですよ。笑ってイイのか実に不安でしたが、偲音さんもだったとの事に大いにホッとしてますvつか、途中で英語なんだかなんだかワカンナイ台詞がありますよね?あれがどー聞いてもアナ語にしか聞こえなくて困ってます。(笑)
お忙しいご様子ですが、天候が定まらないので体調など気を付けてくださいね!(あ、目の下のクマは私も既にデフォになってます・笑)
無題
コメントありがとうございましたー!
>YURIA様
あ、確かYURIAさん、掲載雑誌を購読されてましたっけ…!
主人公は日本人男性ですか…メモメモ…親近感アリですね、むふふ。
女性キャラ、本当にかっこいいですね!現在の公式TOPの女性なんて一目惚れです(照)
ガングレ&ヘルシング以上にグロい部分ですか…それでは覚悟完了で観賞してみます!情報ありがとうございます〜!
>うっかり女性に勧めていいやら
た、確かにそれ、自分も悩むことが多いです(笑)
>狗蔵様
こちらへも、もちろんサイトへも、ぜひお気軽にコメントして下さいませー
お待ちしております<(_ _)>!
アンデルセン…私も、笑っていいのやらちょっと心配でしたが…
ア ナ 語! うははははー大ウケです(笑)
お気遣いありがとうございます!
最近寒かったり暖かかったり…その上そろそろ花粉の時期だなぁ…と憂鬱になったりもしますが、狗蔵さんも風邪など召しませんようにvv
>YURIA様
あ、確かYURIAさん、掲載雑誌を購読されてましたっけ…!
主人公は日本人男性ですか…メモメモ…親近感アリですね、むふふ。
女性キャラ、本当にかっこいいですね!現在の公式TOPの女性なんて一目惚れです(照)
ガングレ&ヘルシング以上にグロい部分ですか…それでは覚悟完了で観賞してみます!情報ありがとうございます〜!
>うっかり女性に勧めていいやら
た、確かにそれ、自分も悩むことが多いです(笑)
>狗蔵様
こちらへも、もちろんサイトへも、ぜひお気軽にコメントして下さいませー
お待ちしております<(_ _)>!
アンデルセン…私も、笑っていいのやらちょっと心配でしたが…
ア ナ 語! うははははー大ウケです(笑)
お気遣いありがとうございます!
最近寒かったり暖かかったり…その上そろそろ花粉の時期だなぁ…と憂鬱になったりもしますが、狗蔵さんも風邪など召しませんようにvv
Profile
HN:
さとう偲音
Twitter
Booklog
Category
Search in this blog?
Past archives