忍者ブログ
マンガとアニメとニャンズの話題が主。
* admin *
[94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■BLOOD+ 第14話「さいごの日曜日」
OPとEDが変わってた!
OPは意味深カットが満載だわ…と思いきや、小夜たちの変な踊り。ステキ(笑)
列車に乗ってどこかへと向かうデヴィッドの隣にジュリアさんは居ないのかしらと一生懸命確認してみたけどわからなかった…。
黒コートのカイ&リク、随分と大人っぽくて驚き。

デヴィジュリといえば、今回本編で、ジュリアの背後にデヴィッドが立っているというシーンがあったんですけど、もうもうドキドキ;デヴィッドって存在感あるなぁ♪てか先週負った傷は完治?どんだけ丈夫なんだろう彼は…大好き。


■蟲師 第12話「眇の魚」
(※ネタバレ注意)

この話は、心魅かれる話の多い蟲師作品の中でもかなり好き。アニメで観れて、感無量デス。
ヨキ可愛いよ、ヨキ。
ぬいの役が、語りの土井美加さんだったー!ちょっと感動。そうか、そういうことかー。
毎回、多少「客観的立場」であることの多いギンコですが、今回、ある意味最も深く関わっている話。
でも、ギンコの記憶には無い話。
それだけでも心にズキンと来るのに、彼はトコヤミに片足突っ込んじゃってるんだなぁと思うと、余計にズキズキ。
ヨキが、自分が居ると蟲を寄せて周囲に迷惑をかけるからと、行方をくらましてしまうところなんて泣ける;

「畏れや 怒りに 目を眩まされるな
 みな ただそれぞれが あるようにあるだけ」…ぬい

ギンコがこの言葉を覚えているかどうかは定かではありませんが、彼の蟲への接し方は、まさに彼女のこの言葉通りです。

トコヤミから現れた銀蠱が、とても綺麗でした。


■よみがえる空 第2話「困難な仕事」
初OP。かっこいいなぁ…!

直下型地震が北陸某所で発生、救助に向かう救難隊。新人である主人公・内田も共にヘリに乗り込む。
内田が子猫を助けたエピソードに、ほのぼのしてていいなぁと思った矢先、暗転。彼の、善意による些細な行為が波紋を呼んでしまうとは…。
なかなか熱いアニメです。マジ見体制。
…でも、チラッと本郷に萌えてみたり(コラコラ)。

内田も一応UH-60Jのパイロットとして配属されてるんですよね。早く操縦してるシーンが見たい。
ちなみに、海自向けのUH-60Jってのは、下半分が赤。こっちもステキっすよ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
無題
偲音さん・・・
タ、タイヘンです・・・

私のトコの常連さん情報に依ると
「BLOOD+」新OPに

我らがデヴィッドが居ない!

らしいのです;;;
どういうコトでしょう;;;
まだ確認してませんが、ドキドキします。。。
ふ、フラグ・・・?
晶@あっきん URL 2006/01/18(Wed) 編集
無題
>我らがデヴィッド
この言葉に激しく反応してしまいました…(笑)
デヴィッドFAN、確かにいらっしゃるのですね!歓喜!ブラーボゥ!

OP、小夜たちに見送られて列車に乗っているのがデヴィさんぽかったのですが…
上の記事で「ジュリアさん見当たらない!」と吐いてますが、ジュリアさん&ルイスっぽい人影も列車に乗っていました。で、デヴィッドとジュリア、離れた席に座ってるんです!すごくイイ!萌えました(笑)
それにしても前回OPに比べると影が薄すぎデス。まるで「退場」していくかのようなあのシーン…ゲ、ゲホゲホ;
フラグがいつ立ってもおかしくない状態で、毎回心の臓が口から出てきそうです(汗)
先にジュリアさんが…なんてことになったら、大変不謹慎ながらもすごく燃える展開だわ、とおかしな妄想で新年早々頭がイッパイです(あぁもう…;)
偲音@管理人 URL 2006/01/18(Wed) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
Profile
HN:
さとう偲音


Twitter

Booklog
New articles
Search in this blog?
  
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: しおしおにっき。 All Rights Reserved