忍者ブログ
マンガとアニメとニャンズの話題が主。
* admin *
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「権力という孤独 愛という哀しみ 男という生き方」

……うわぁ、ゾクゾクしますvv

ゴッドファーザー DVDコレクション -GAMEへの招待-ゴッドファーザー DVDコレクション -GAMEへの招待-
予約してしまいました。
自分へのクリスマスプレゼントです。

この葉巻箱のケースが素敵ではありませんか。
それに、発売予定のゲーム(PS2)の紹介映像を収録したDVDも付いてくるとか。

ゴッドファーザーのGAMEの公式サイトでムービー(VIDEOSコンテンツ)を見たのですが、ゾッとするほどリアルで素晴らしいです。特にOPシーンが凄すぎ。
(最初のページで生年月日を入力…したと思う。)



去年は確か、カウボーイビバップのDVD-BOXを自分へのクリスマスプレゼントにしようか激しく悩んだものです。
結局、普通のDVDのジャケット絵が捨てがたくて、中古でチマチマと集めてるのですが。(コンプまであと5枚…)
PR
漫画の蟲師には、「これはアニメでどう表現されるんだろう…」というシーンが多いです。
「瞼の光」では、二つめの瞼が下りるシーン。そして今回は、蟲の声に囲まれる真火のシーンと、音が消えるという現象。
実に、うまく表現されていますね…感動です。

真火が可愛かった……!
あの雪ん子姿がたまらん。

そして相変わらず人物の仕種が細かい。手の動きが。表情が。

DVD買わんといかんかな。

そういえば化野先生の登場はまだかな〜。楽しみ。


ちなみに、実写版蟲師ですが、ななんと監督が大友克洋さんだそうで…!
こ、これは…?
興味なかったのですが、ちょっと観てみたくなりました。
ヤンバルクイナって「山原水鶏」って書くんですよ、すごいですよね。

以下、叫び。感想とはとても言えない、妄想です。デヴィッド中心。

sh0218.jpgノエインのハルカみたいになった;髪の分け目が逆ですが。

BLOOD劇場版の公式サイトでキャラ紹介をチェックしていたら、デヴィッドの欄に「熾烈な実戦・情報戦をくぐりぬけた者」なんていう記述があってひどく燃えたvv 見た目は怖いけど;
でも「ワイシャツにホルスター姿」だったから余計に燃えてしまいましたよプププ。
BACK HOME NEXT
Profile
HN:
さとう偲音


Twitter

Booklog
New articles
Search in this blog?
  
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: しおしおにっき。 All Rights Reserved