忍者ブログ
マンガとアニメとニャンズの話題が主。
* admin *
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何もかも予想以上でした。

それと、DVD第1巻(限定版)が12月21日発売だそうですね…早い!なんか焦る!
寺田克也さんの描き下ろしイラストが見れるそうで楽しみ。比較的買いやすい価格なのでちょっと胸を撫で下ろす;

12月はHELLSINGとコレで吸血鬼三昧♪
PR
新聞に、ミッキー・ロークの記事が。
うっわ、懐かしい……今までどうしていたんだろう。
どうも「シン・シティ」という映画に出演しているらしい。でもトレーラー見ても、誰がミッキー・ロークなのか判らないんですけど…(汗)

私はミッキー・ロークのファンだった訳ではなく、彼とジョン・ローンが出演していた映画「イヤー・オブ・ザ・ドラゴン」が好きだったのです。またマフィアものですよ。しかもチャイニーズ。ぷぷぷ。

……いえ、正直、ジョン・ローンが好きだったのですよ。かなり。

「イヤー・オブ・ザ・ドラゴン」のジョン・ローンは中国マフィアのボス役で、これがまたまたまたまた……very coooooooool!!
あまりのカッコよさと怖さに、まるで蛇に睨まれたカエルの様にフリーズしたまま映画を観ていました。録画したVHSは自分の宝物でした。

その後の「ラストエンペラー」の彼も良かったですけどね。

女装をして出演したという「Mバタフライ」は未見です。観てみたいなぁ…。ぐふふふふふへへぇv(何かのタガが外れそうだ)

ジョン・ローンって最近映画出てるのかしら…

気になってきた。ちょっとぐぐってきます。
■今日からケロロ軍曹は新OP&EDでした。
OP…普通に好きなんですけど、あの曲。あのイントロ。あのギター。…え、クドカン!?
で、OPにガルル出てますよ!?ガルル小隊も一緒に。すっかり映画のキャラなのかと思っていたのですが、TVにも出るんですかねvv楽しみです。

本日のBパートのラスト、ギロロに本気で惚れたっぽいですよ私。や、やっさし〜〜〜い!!ちょっとちょっと夏美さん!こんな男性をほっとくなんてイカンです(笑)
それにしても今日の作画、素敵。ケロロは可愛いしギロロはカッコよかった。

来週は原作ネタですね。結構好きな話です。


ガンソードの公式サイトで第1話が無料配信されていました。思わずまたじっくり鑑賞。ウェンディ可愛いよウェンディ。
最近動画配信って多いですね〜。あちこちで結構見まくっています。お金の支払い方がピンとこなくて未だに無料分しか見たことありませんが;;
例えばバ○ダイで劇場版Zガンダム?のCMを見ました。ナレーションが遠藤憲一さん(たぶん)でラッキーvvドキドキしました。

そうそうガンソードですが、星野貴紀さんのネットラジオ「おら!アミーゴス」を聴いてみました。面白かったです。ていうか…めちゃくちゃいい声だ。特に「な」行と「ま」行が好き。あと女声(笑)
星野さんの実際の年齢より上に聞こえる…。オジサマ役とかイケルのではないかしら//

そして願わくは櫻井さんを番組のゲストにv

TV放送のほうは次回、野球のプレーオフかなにかで時間が変更するかもしれないとか。
そういえば昔ガングレイヴでもありましたね。そんな季節ですか〜。
うわvv 面喰らいました。
想像してたのと、違う。この違和感をどう説明したらよいやら;(否定しているわけではないです、念のため!)
SoltyRei特設サイトで見ることの出来るムービーの印象で、ハードボイルド路線なのかと期待していたためOP見て「違うぞ」と思ってしまった;いえ、あのOP、あれはあれでイイ。ロイが乙女だったり、ソルティも乙女だったり、ラストは2人で手握ってるし(わーおv)EDは少女のまっぱだし(わーおv)

でも、ロイはかなり素敵なオジサマで、ハードボイルドでした。ごっつい銃を軽々と扱っているので、義肢なのかしら。
そして、やっぱり中田ジョージさんが素敵すぎるんだなー。
過去の回想で、娘を失った頃の若いロイが登場するのですが、声がちゃんと若い。なな、なんて魅力的なー!すごいな声優さん!(頭悪い文章でホントすいません;)
ソルティと遭遇した時、彼女の登場の仕方や、ほとんど「半裸」な格好に(主にこっちですね)かなりとまどいつつも平静を装うロイに萌え(笑)きっとロイは「ツンデレ」キャラだなv(覚えたての言葉を使いたがってます)

それにしても、第1話でストーリー展開があまりなかった割りに濃かった。Aパートがすごく長く感じた(実際長かったのかも)。あとアクションシーンは見ごたえありました。
登場人物が多そうなので、各々がどう動くのか、そしてハードボイルド漢と鉄腕アトム的少女は今後どのような事件に巻き込まれていくのか、楽しみですね。
BACK HOME NEXT
Profile
HN:
さとう偲音


Twitter

Booklog
New articles
Search in this blog?
  
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: しおしおにっき。 All Rights Reserved