マンガとアニメとニャンズの話題が主。
この土曜日(深夜)から始まったドラマ、「吉祥天女」。
言わずと知れた、吉田秋生さんの漫画が原作。
この漫画は、私にとってかな~り衝撃的なものでした。
別コミにハマっていた小学生~中学生の頃、連載開始されたこの作品に触れたわけですが、ダークでミステリアスな小夜子の魅力にとり憑かれました。
もちろん単行本も購入。
その漫画の、ドラマ化です。
小夜子を演じる岩田さゆりさん、難役だと思うのですが、なかなか頑張ってます。
印象としては、原作漫画とはかけ離れているもののベツモノとして楽しむにはいいんじゃないかな。
今回のドラマ第1話の範囲内で、自分が当時漫画を読んだときに初めて知って衝撃的だったのは、男の人の喉仏が急所であるということ。
その他にもいろんなことを教わりましたよ、この漫画から。感謝感謝。
ドラマも引き続き観賞してみます。
言わずと知れた、吉田秋生さんの漫画が原作。
この漫画は、私にとってかな~り衝撃的なものでした。
別コミにハマっていた小学生~中学生の頃、連載開始されたこの作品に触れたわけですが、ダークでミステリアスな小夜子の魅力にとり憑かれました。
もちろん単行本も購入。
その漫画の、ドラマ化です。
小夜子を演じる岩田さゆりさん、難役だと思うのですが、なかなか頑張ってます。
印象としては、原作漫画とはかけ離れているもののベツモノとして楽しむにはいいんじゃないかな。
今回のドラマ第1話の範囲内で、自分が当時漫画を読んだときに初めて知って衝撃的だったのは、男の人の喉仏が急所であるということ。
その他にもいろんなことを教わりましたよ、この漫画から。感謝感謝。
ドラマも引き続き観賞してみます。
PR
Profile
HN:
さとう偲音
Twitter
Booklog
Category
Search in this blog?
Past archives