忍者ブログ
マンガとアニメとニャンズの話題が主。
* admin *
[773]  [772]  [771]  [770]  [769]  [768]  [767]  [766]  [765]  [764]  [763
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エドモン・ダンテスきたーー!!
というわけで続きをどうぞ。
だんだん長くなってる気がするのですが…
気のせいっすよね。

+ + + + + + + + + +
前回伯爵とともに深宇宙への旅に出かけたアルベール。
決死の告白もむなしく「さようなら、アルベール」と地球・パリへ送り返されてしまいます。
その後自らも「悪徳の栄える都」パリへと向かう伯爵。

その頃パリは、エデにより過去を暴露されたフェルナンのゴシップ記事で大変な騒ぎに。
可愛そうなアルベール。戻ってきたらまさかこんな状態になっていようとは…;
それでも純な子アルベールは父親を信じ、父親に会おうと軍本部へ行きますが追い返され、パパラッチまがいの記者達に囲まれ、ゴシップ記事を書いたボーシャンにまで正論を言われボロボロ。
てかここのボーシャンが無駄にイイ漢だったです!(無駄言うな;)筋を通す漢、ボーシャン。
ペッポの手引きで自宅に戻れたアルベールですが、母親に「本当の貴族ではない」と真実を告げられ
もう陥落寸前です…不憫な子、アルベール…;

不憫といえばフランツ。
彼はマルセーユでマクシミリアンとヴァランティーヌ、そしてノワルティエ老人と過ごし
巌窟王の秘密に近付いています。
………フランツってアルベールと離れてるほうがかっこよく見えるんですけど!?気のせい?
G侯爵夫人をも虜にしてしまう美男子フランツ。…ってちょっと待って下さい!?
今「おうとう」っておっしゃいました?
「桜桃」?違うでしょ。「王統」?っきゃー!マジすか!しかも外交官志望!?頭は切れるし優しいし…
アルベールにはもったいない!!(暴言)
そしてマクシミリアンの亡父が経営していたモレル商会に、巌窟王と関わりのあるエドモン・ダンテスがいたことをつきとめます。
その上ダングラールまでもが同じ船に乗っていたことも。
エドモンの披露宴写真にダングラールと、そしてフェルナンらしき人物までも写っているのを見て悟ったフランツ。
「…アルベールが危ない!」ってアナタどれだけアルベールのこと好っきやねんかと(不憫や〜;)
こうなったら早くパリに帰ってアルベールを護ってやんなさい。私は温かく見守ってるから!
いや、それよりもナニよりも、
エドモン・ダンテス!
一等航海士!
メルセデスの肩を抱き、嬉しそうでなんとも爽やかな笑顔!
日に焼けて浅黒い肌、ガタイの良さ、
そしてつ・な・ぎ・服!………よし、合格!!(何)
全然角刈りじゃなかったよ。

一方、窮地に追い込まれたパリでのアルベールは、
エデに会おうと伯爵の家を訪れますが、ななんと出てきたのはルナで彼を誘拐した盗賊団ルイジ・バンパたち!
おまけにペッポまでが伯爵の命で彼の傍にいたという。
彼の心情を表すかのような、バケツをひっくり返したような雨が降る中、真実を目の当たりにし驚愕状態のアルベール。
伯爵を迎えにいったというエデを追い、空港(?)へ。
そこに伯爵の宇宙船が登場ですよ!一瞬写った伯爵家の紋章が無茶苦茶かっこいいなぁ♪
伯爵の登場シーンは今までどれも素敵でしたが今回は2幕にまたがってます!
これで来週までオアズケですか!むーん!

次回予告の伯爵は吸血鬼&復讐鬼全開で、かっこよくて、なにやらヤバそうな予感です。何がヤバいかってこの自分がです。
真夜中リアルタイムで見てしまったら臨界点を越えてしまいそうなので、録画して昼間の明るい時間帯に見ます(意味不明だよ)。
あ、でもやはり中田氏ヴォイスはイヤホンで聴かないと…新しいTVはイヤホンだと音量調節が出来なくて音量デカくてハァハ(強制終了

前回、アルベールにさよならをしたのは「優しい伯爵」の方だったんですかね。

そして第十五幕にチラと出てきた若ヴィルフォール↓
素敵でした。いろんな意味で惜しいなぁ…
また登場してくれないかしら。
残容量がヤバ(以下略)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
無題
うはぁ!
キタキタ━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!!!!!
あうう、ヴィルフォール氏カコイイでつv
萌え死む・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃ パタシ

レス遅れつつ;拝ませていただきますです〜vv
にょっぽ URL 2005/02/05(Sat) 編集
無題
コメントありがとうございますー!
にょっぽさんしっかり〜((ユサユサ
若ヴィルフォール氏はあのワンショットではもったいないです!片眼鏡モエ〜♪
再度登場希望ですvv
偲音@管理人 URL 2005/02/05(Sat) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
Profile
HN:
さとう偲音


Twitter

Booklog
New articles
Search in this blog?
  
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: しおしおにっき。 All Rights Reserved