マンガとアニメとニャンズの話題が主。

自分が中国語を学ぼうと思ったきっかけがフェイ・ウォンでした。
台湾にいた夫に勧められ聴いたのが初めてだったのですが、すごい歌唱力だと思った。声が澄んでてイイ。独特の周波数に刺激してくる感じです。
手元にあるアルバムは台湾で買い込んだものばかりなのですが、これは日本盤にもなりました。
最初現地で購入したものの、日本盤には「ファイナル・ファンタジー8」の主題歌「EYES ON ME」が収録されていると知って再度購入。
個人的には4曲目の「半途而廃(GIVE IN)」と9曲目の「紅豆(RED BEAN)」が好き。
百事可樂(ペプシコーラ)CMのPV(曲は「精彩」。「只愛陌生人」収録)をたまに観たりするのですが、VIDEO CDなので画質が多少イマイチなのが残念;それにしても美人さんですね〜気の強そうなところがまた惚れます♪
映画「2046」はまだ観ていません…。
追記
気になったので調べたら、手元に「マイ・フェイヴァリット」らしきものもありました。
アルバム名は「菲靡靡之音 金曲精選集」。
Amazonでは14曲って説明されてるけど手元にあるのは17曲。内ジャケットも紙一枚。……パイレーツ?だっちゅうの?(古)
PR
この記事にコメントする
無題
中国茶は体にもいいし美味しいし、
リラックスもできていいですよねv
>凍頂は花粉症に効くらしい
この季節、それはイイですね!!
食品棚を漁ってみます。
台湾のジョウフェン(九「イ分」)という街は茶室も多くて趣があってよい感じでした〜。
階段が多くて激しく大変ですが;
リラックスもできていいですよねv
>凍頂は花粉症に効くらしい
この季節、それはイイですね!!
食品棚を漁ってみます。
台湾のジョウフェン(九「イ分」)という街は茶室も多くて趣があってよい感じでした〜。
階段が多くて激しく大変ですが;
無題
> 中国茶は体にもいいし美味しいし、
> リラックスもできていいですよねv
ぁぃ、マターリしてまつ。オフィスで (^^;
>> 凍頂は花粉症に効くらしい
> この季節、それはイイですね!!
花粉症に効くって評判になって以来、ドラッグ・ストアで売ってるのを見かけます。ネット通販で買えるしね。
> ジョウフェン(九「イ分」)という街は茶室も多くて趣があってよい感じでした〜
http://www.ne.jp/asahi/okuyuki/stereo/0taiwan.htm
尾道みたいな風情でしょうか、よろしいなあ。
> リラックスもできていいですよねv
ぁぃ、マターリしてまつ。オフィスで (^^;
>> 凍頂は花粉症に効くらしい
> この季節、それはイイですね!!
花粉症に効くって評判になって以来、ドラッグ・ストアで売ってるのを見かけます。ネット通販で買えるしね。
> ジョウフェン(九「イ分」)という街は茶室も多くて趣があってよい感じでした〜
http://www.ne.jp/asahi/okuyuki/stereo/0taiwan.htm
尾道みたいな風情でしょうか、よろしいなあ。
Profile
HN:
さとう偲音
Twitter
Booklog
Category
Search in this blog?
Past archives