忍者ブログ
マンガとアニメとニャンズの話題が主。
* admin *
[769]  [768]  [767]  [766]  [765]  [764]  [763]  [762]  [761]  [760]  [759
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

唱遊唱遊(王菲)
自分が中国語を学ぼうと思ったきっかけがフェイ・ウォンでした。
台湾にいた夫に勧められ聴いたのが初めてだったのですが、すごい歌唱力だと思った。声が澄んでてイイ。独特の周波数に刺激してくる感じです。
手元にあるアルバムは台湾で買い込んだものばかりなのですが、これは日本盤にもなりました。
最初現地で購入したものの、日本盤には「ファイナル・ファンタジー8」の主題歌「EYES ON ME」が収録されていると知って再度購入。
個人的には4曲目の「半途而廃(GIVE IN)」と9曲目の「紅豆(RED BEAN)」が好き。

百事可樂(ペプシコーラ)CMのPV(曲は「精彩」。「只愛陌生人」収録)をたまに観たりするのですが、VIDEO CDなので画質が多少イマイチなのが残念;それにしても美人さんですね〜気の強そうなところがまた惚れます♪
映画「2046」はまだ観ていません…。

追記
気になったので調べたら、手元に「マイ・フェイヴァリット」らしきものもありました。
アルバム名は「菲靡靡之音 金曲精選集」。
Amazonでは14曲って説明されてるけど手元にあるのは17曲。内ジャケットも紙一枚。……パイレーツ?だっちゅうの?(古)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
無題
台湾に反応っ

行きたいなぁ台湾。
目下ハマりまくりの中国茶を買い漁りたいの。
凍頂とか亜梨山とか文山包種とか東方美人とか…
フェイ・ウォンをBGMに中国茶三昧を夢見てまつ。

# 凍頂は花粉症に効くらしい
επιστημη 2005/02/02(Wed) 編集
無題
中国茶は体にもいいし美味しいし、
リラックスもできていいですよねv
>凍頂は花粉症に効くらしい
この季節、それはイイですね!!
食品棚を漁ってみます。

台湾のジョウフェン(九「イ分」)という街は茶室も多くて趣があってよい感じでした〜。
階段が多くて激しく大変ですが;
偲音@管理人 2005/02/02(Wed) 編集
無題
> 中国茶は体にもいいし美味しいし、
> リラックスもできていいですよねv

ぁぃ、マターリしてまつ。オフィスで (^^;

>> 凍頂は花粉症に効くらしい
> この季節、それはイイですね!!

花粉症に効くって評判になって以来、ドラッグ・ストアで売ってるのを見かけます。ネット通販で買えるしね。

> ジョウフェン(九「イ分」)という街は茶室も多くて趣があってよい感じでした〜

http://www.ne.jp/asahi/okuyuki/stereo/0taiwan.htm
尾道みたいな風情でしょうか、よろしいなあ。
επιστημη 2005/02/03(Thu) 編集
無題
相模大野に中国茶のお店を見つけました。
「東方美人」http://www.oriental-beauty.com/
επιστημη 2005/02/03(Thu) 編集
無題
この写真だと観光客イッパイですね!私はたまたま雨の日に行ったのでもっと…鄙びた感じでした(もちろんイイ意味で!)。
>中国茶のお店
おぉーよさげですココ!文化的な香りが漂ってますね♪
講座かぁ…いいかもいいかも〜!
サイト拝見していて思い出したのですが、うちに茶器セットありました〜(そんなに立派なものではありませんが)
偲音@管理人 2005/02/04(Fri) 編集
無題
わ〜い、茶飲み友達ができそな予感♪

茶器セットいうたら茶壺と茶杯と茶海かな? 聞香杯もあるのかな?
επιστημη 2005/02/04(Fri) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
Profile
HN:
さとう偲音


Twitter

Booklog
New articles
Search in this blog?
  
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: しおしおにっき。 All Rights Reserved