マンガとアニメとニャンズの話題が主。
ここ数日過ごしやすかった為、今日の暑さは堪えました。
現在夜9時、今から晩御飯の仕度と風呂掃除とシャツ5枚のアイロンがけをしないといかん。どれかサボれないかな。
写真は最近気に入ってる食べ物。

上は「切干し大根」ではなく「平切り大根」。
「切干し」よりも幅が広くて、お湯(または水)で戻しただけだとコリコリと歯ごたえがあるので、ポン酢をかけて即席お漬物っぽくいただいたりもします。煮物にしても美味しい。
下は「信州安曇野おぼろ豆腐」。「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」もハマりましたが、こちらの方がややあっさりしている気がします。
何より、この小さめサイズが使いやすくていいのです(これ、2パックです)。
夏バテ気味なせいか、こういうあっさりしたものばかり食べてる…。
そろそろ肉だ。肉喰わんと。
…あ、あれがいいな。ちょっと贅沢に平田牧場の豚肉。
以前、この肉が食べたいばかりに生協入ってた(しかも個人でなく共同購入)。あの豚肉を食べ続けちゃうと他のものが食べられなくなるという難点アリ。
あ、でも高座豚は美味しかったな!今のところに引っ越して、購入することは出来なくなってしまいましたが。
現在夜9時、今から晩御飯の仕度と風呂掃除とシャツ5枚のアイロンがけをしないといかん。どれかサボれないかな。
写真は最近気に入ってる食べ物。
上は「切干し大根」ではなく「平切り大根」。
「切干し」よりも幅が広くて、お湯(または水)で戻しただけだとコリコリと歯ごたえがあるので、ポン酢をかけて即席お漬物っぽくいただいたりもします。煮物にしても美味しい。
下は「信州安曇野おぼろ豆腐」。「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」もハマりましたが、こちらの方がややあっさりしている気がします。
何より、この小さめサイズが使いやすくていいのです(これ、2パックです)。
夏バテ気味なせいか、こういうあっさりしたものばかり食べてる…。
そろそろ肉だ。肉喰わんと。
…あ、あれがいいな。ちょっと贅沢に平田牧場の豚肉。
以前、この肉が食べたいばかりに生協入ってた(しかも個人でなく共同購入)。あの豚肉を食べ続けちゃうと他のものが食べられなくなるという難点アリ。
あ、でも高座豚は美味しかったな!今のところに引っ越して、購入することは出来なくなってしまいましたが。
PR
Profile
HN:
さとう偲音
Twitter
Booklog
Category
Search in this blog?
Past archives