マンガとアニメとニャンズの話題が主。
今週は病院に行く機会が多かったです。
まずは歯科にて大昔に治療した歯の再度治療。そして総合病院にて子宮がん健診(5年くらいサボってた)。さらに職場関係で2度目のインフルエンザ予防接種。
そして今日、動物病院へ。
とはいえ、平日にほとんどできなかった家事をするため私はお留守番。ニャンズを相方に託しました。
クゥは年に1度のワクチン接種。先生に「おりこうだね~」って褒められるほどおとなしかったそうですよ。家を出る前は、キャリーケースに入るのを嫌がって激しく暴れたのに…(そして相方流血vv)
チィはそろそろ避妊手術を受けさせようと、術前の健康診断と手術の予約相談など。
チィは以前から食べたものをリバースする子だったので多少気になっていたのですが、今朝偶然リバースしたのでジップロックに入れ持参してみました(いきなり持っていってしまってすいません;)
血液検査の結果、白血球が少なめだったそう。レントゲン検査は異常なしとのこと。
その他時間のかかる検査結果は後日電話で伺うことに。
年末のあわただしいときに手術ってのもアレなのですが、私や相方の仕事が休みに入るから1日一緒にいてあげられて術後も安心かなぁと思ったんですよね。
でもマジであわただしいな…うむむ…どうするかな;
↓写真は、診察後の待合室にて(※撮影のため特別に扉を開けております)。

チィ「にーちゃ、大丈夫でチか?元気ないでチよ?」
クゥ「ボクもうだめかも…」

チィ「しっかりするでチ。あたチがついてれば安心チ」
クゥ「はやくおうちに帰りたい…カルカン…カリカリ…」
……ちなみにクゥの体重が右肩上がりで困っています;
まずは歯科にて大昔に治療した歯の再度治療。そして総合病院にて子宮がん健診(5年くらいサボってた)。さらに職場関係で2度目のインフルエンザ予防接種。
そして今日、動物病院へ。
とはいえ、平日にほとんどできなかった家事をするため私はお留守番。ニャンズを相方に託しました。
クゥは年に1度のワクチン接種。先生に「おりこうだね~」って褒められるほどおとなしかったそうですよ。家を出る前は、キャリーケースに入るのを嫌がって激しく暴れたのに…(そして相方流血vv)
チィはそろそろ避妊手術を受けさせようと、術前の健康診断と手術の予約相談など。
チィは以前から食べたものをリバースする子だったので多少気になっていたのですが、今朝偶然リバースしたのでジップロックに入れ持参してみました(いきなり持っていってしまってすいません;)
血液検査の結果、白血球が少なめだったそう。レントゲン検査は異常なしとのこと。
その他時間のかかる検査結果は後日電話で伺うことに。
年末のあわただしいときに手術ってのもアレなのですが、私や相方の仕事が休みに入るから1日一緒にいてあげられて術後も安心かなぁと思ったんですよね。
でもマジであわただしいな…うむむ…どうするかな;
↓写真は、診察後の待合室にて(※撮影のため特別に扉を開けております)。
チィ「にーちゃ、大丈夫でチか?元気ないでチよ?」
クゥ「ボクもうだめかも…」
チィ「しっかりするでチ。あたチがついてれば安心チ」
クゥ「はやくおうちに帰りたい…カルカン…カリカリ…」
……ちなみにクゥの体重が右肩上がりで困っています;
PR
Profile
HN:
さとう偲音
Twitter
Booklog
Category
Search in this blog?
Past archives