マンガとアニメとニャンズの話題が主。
ブログで流行っている「Musical Baton」、頂きました(^・^)ゝ。敬礼!
しかも偶然、同時期にお2人から///うーんシンパシーィvv
城里生サマ(azure)
恵和空サマ(太陽と星のgiardino)
ありがとうございます。では早速。
●Total volume of music files on my computer:
(今コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
ありません。フォトショ使いつつ音楽聴くのって結構怖かったり…(ヘタレPC;)
●Song playing right now:(今聞いている曲)
全国無責任時代/ガガガSP
ご存知「ケロロ軍曹」のOP曲。頑張りすぎていろいろ考えすぎてた時にこれを聴いたらマジで泣きそうになったよ(笑)
メタモルフォーゼ/Gackt
映画Zガンダムの主題歌です。いい曲です。いい声です。
Dreamland/BENNIE K
コカ・コーラのCM曲。ノリが良くていい曲ですね〜。カラオケでは絶対歌えないッス;
全力少年/スキマスイッチ
以前、電車内で見事なアフロヘアの男性を発見!
アフロといえばケロロかスキマさんです。でも、彼はそのどちらでもありませんでした。
歌声よおこれ/サンボマスター
同期で山口さんにそっくりな人がいました。
……etc.
流行のポップスは短期間でヘビーローテーションで聴くことが多いです。
あとは好きなアーティストをアルバム単位で聴いています。
●The last CD I bought:(最後に買ったCD)
巌窟王クラシック・コンピレーション
マンフレッド交響曲サイコーですっ
●Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me:
(よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)
YOUR SONG/TM NETWORK
当時漫画オタクだった私を音楽オタクに変えた記念すべき曲です(今はまた漫画オタクに逆戻りv)
Lovin’You/渡辺美里
初めてキーボードで弾き語った曲。この曲が収録されているアルバム「Lovin’You」は名曲ぞろいな2枚組。
茜色が燃えるとき/スクービードゥー
いわずもがな、アニメGUNGRAVEのED曲!
これ聴くといまだに泣きそうになります。あのオサレ走りが脳裏に焼きついて離れません!ハリー!ブランドォォン!orz
GUNGRAVE&TRIGUNのO.S.Tはどれもいい曲ばかりですよ。これ語り始めると終わらなくなるからここではやめておきます。
掃除機をかけながら携帯MDでガンガン聴いたりしてます。
ギロロの一番長い日/ギロロ&夏美
壮大な愛のミュージカルソング。ギロロパートと夏美パートの曲調のギャップが面白すぎです。中田さん叫びまくってるし、最高♪
You won't see me coming/Jean-Jacques Burnel
アニメ巌窟王のED曲です。これも掃除機かけながらイヤホンで大音量でガンガン聴いてます。
●Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5人)
…あれもう質問おしまいかぁ…
って渡す人渡す人…(キョロキョロ)
ガングレ関係は既に回っちゃってますね、シマッタ!堂々巡りの悪寒(汗;)
気持ちは次走者のところまでたどり着けず地に倒れる長距離リレー走者のようです(バッタリそして吐血)
…というわけでバトン途絶えちゃいました〜;
お詫びにバトン・ジャグリングでも披露したい気分です;
城里生サマ恵サマ、オンオフともにお世話になってるってのに不義理でスイマセヌ;だからネット友も少ないのかしら_| ̄|○il|li<ギャッフーン
私信:あ、城里生サマまたまたお世話に…ゴフゴフっ
明日ご連絡します〜<(_ _)>
しかも偶然、同時期にお2人から///うーんシンパシーィvv
城里生サマ(azure)
恵和空サマ(太陽と星のgiardino)
ありがとうございます。では早速。
●Total volume of music files on my computer:
(今コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
ありません。フォトショ使いつつ音楽聴くのって結構怖かったり…(ヘタレPC;)
●Song playing right now:(今聞いている曲)
全国無責任時代/ガガガSP
ご存知「ケロロ軍曹」のOP曲。頑張りすぎていろいろ考えすぎてた時にこれを聴いたらマジで泣きそうになったよ(笑)
メタモルフォーゼ/Gackt
映画Zガンダムの主題歌です。いい曲です。いい声です。
Dreamland/BENNIE K
コカ・コーラのCM曲。ノリが良くていい曲ですね〜。カラオケでは絶対歌えないッス;
全力少年/スキマスイッチ
以前、電車内で見事なアフロヘアの男性を発見!
アフロといえばケロロかスキマさんです。でも、彼はそのどちらでもありませんでした。
歌声よおこれ/サンボマスター
同期で山口さんにそっくりな人がいました。
……etc.
流行のポップスは短期間でヘビーローテーションで聴くことが多いです。
あとは好きなアーティストをアルバム単位で聴いています。
●The last CD I bought:(最後に買ったCD)
巌窟王クラシック・コンピレーション
マンフレッド交響曲サイコーですっ
●Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me:
(よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)
YOUR SONG/TM NETWORK
当時漫画オタクだった私を音楽オタクに変えた記念すべき曲です(今はまた漫画オタクに逆戻りv)
Lovin’You/渡辺美里
初めてキーボードで弾き語った曲。この曲が収録されているアルバム「Lovin’You」は名曲ぞろいな2枚組。
茜色が燃えるとき/スクービードゥー
いわずもがな、アニメGUNGRAVEのED曲!
これ聴くといまだに泣きそうになります。あのオサレ走りが脳裏に焼きついて離れません!ハリー!ブランドォォン!orz
GUNGRAVE&TRIGUNのO.S.Tはどれもいい曲ばかりですよ。これ語り始めると終わらなくなるからここではやめておきます。
掃除機をかけながら携帯MDでガンガン聴いたりしてます。
ギロロの一番長い日/ギロロ&夏美
壮大な愛のミュージカルソング。ギロロパートと夏美パートの曲調のギャップが面白すぎです。中田さん叫びまくってるし、最高♪
You won't see me coming/Jean-Jacques Burnel
アニメ巌窟王のED曲です。これも掃除機かけながらイヤホンで大音量でガンガン聴いてます。
●Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5人)
…あれもう質問おしまいかぁ…
って渡す人渡す人…(キョロキョロ)
ガングレ関係は既に回っちゃってますね、シマッタ!堂々巡りの悪寒(汗;)
気持ちは次走者のところまでたどり着けず地に倒れる長距離リレー走者のようです(バッタリそして吐血)
…というわけでバトン途絶えちゃいました〜;
お詫びにバトン・ジャグリングでも披露したい気分です;
城里生サマ恵サマ、オンオフともにお世話になってるってのに不義理でスイマセヌ;だからネット友も少ないのかしら_| ̄|○il|li<ギャッフーン
私信:あ、城里生サマまたまたお世話に…ゴフゴフっ
明日ご連絡します〜<(_ _)>
PR
Profile
HN:
さとう偲音
Twitter
Booklog
Category
Search in this blog?
Past archives