忍者ブログ
マンガとアニメとニャンズの話題が主。
* admin *
[439]  [438]  [437]  [436]  [435]  [434]  [433]  [432]  [431]  [430]  [429
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハチミツ/スピッツハチミツ/スピッツ
アニメ「ハチミツとクローバー」第1・2話を見てこのアニメにハマったのは、挿入曲にスピッツの「ハチミツ」が使われていたのも大きな要因のような気がします。

90年代は、アニメはもちろん漫画ともほとんど無縁の生活をしており、まぁ趣味といえば邦楽を聴くことぐらいでした。
スピッツはかなり好きでした。
週末テニスの折、後輩に車を出してもらっていたのですが、彼の車に常備されていたCDがこのスピッツの「ハチミツ」でした。あとマイリトルラバーとか。
昔の音楽を聴くと、その当時のことが思い出されていろいろとせつなくなりますね。くはは。

(……あ、その後輩と不倫どーのこーのっていう昼メロな展開じゃないっすよ!?うわうわ。仕事のことです。)

このアルバムには「歩き出せ、クローバー」という曲も収録されているのですが…ハチクロの挿入曲にはなっていない…のかな(ハチクロのサントラをチェックした限りでは)?
「ルナルナ」「愛のことば」「トンガリ'95」「ロビンソン」「グラスホッパー」なども好きな曲です。いや、やっぱり全曲好き。

↑上のタイトルは、「グラスホッパー」の歌詞より。
スピッツは、曲もアレンジも歌詞も素敵なんです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
BACK HOME NEXT
Profile
HN:
さとう偲音


Twitter

Booklog
New articles
Search in this blog?
  
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: しおしおにっき。 All Rights Reserved