+ + + + + + + + + +
いきなりブランドンの筋トレ風景から始まりました。
(いい体してますね~vv ドキドキ)
そしてハリーやブランドンたちが集まる場所となっている
仲間のお店(喫茶店?バー?)にみんなが集まっています。
宝石を盗んできたケニーに対して、これは1点ものだから売りさばけないとハリー。
そこにブランドンが無言でお金を差し出して、
買い取ろうとします。
ハ「マリアにプレゼントか?やめておけ。むこうに迷惑だ」
というようなハリーの言葉を聞いて、
またまた無言でケニーに宝石を返そうとするブランドン。
すごいキュート!!やばい!
この時点で、私はブランドンLOVEです。惚れました(登場早々)。
ディードというチンピラ&その手下たちともめているらしく、
ケンカをしに出掛ける(←日本語ヘン)ハリーたち。
ハリーもかっこいいです。えらい強いです。でもでも
ブランドンの極真空手な闘いっぷりに
えらい惚れてしまいましたーーーーvvv
かっ かっこええーーーーー!!!♪
まずいっ まずいよこれは!
そのうえ
ディードが突きつける銃口を目の前にして
全くひるまないところもかっこよすぎ!
惚れましたもう。勘弁してください。ごめんなさい。すみません!
……そしてディードはボコボコにされてました…
うまく言えないんですが、人物の素早い動きを追うような
カメラワーク(?!)が素敵。ハラハラします。(ていうかブランドンが素敵vv)
ケンカのあと、また例の喫茶店(?)に戻るブランドンとネイサン。
店では、ケンカを遠くから見ていたブランドンの恋人・マリアが
心配して待ってました。
マリア美人さんですーーvv
またまた一言も喋らないブランドン(笑)
でも笑顔がめっさ素敵でもうどうしようもないです。ヘルプミー。
そんでそんで、マリアを家まで送ると
家から出てきたマリアの養父・ジェスターに、
お前達が嫌いだからもう2度とマリアに会うなと言われてしまいます。
この時のブランドンがもう
叱られた子供みたいに
しょんぼりした表情するから
もう私ってばノックアウトですよ
ほんとーーーにぃ!!!(*>_<*)
ヘルプミーー!!
そんなこんなな間に、行方不明だった、
「狂犬」と呼ばれ怖れられていたディードの兄・ラッドが
ディードのところに戻ってきます。
そして弟がハリーたちにボコられたと知ります。
また一方で、宝石を盗んだケニーは
宝石店のオーナーの女性(やばいヒトらしい…)に
捕まっています。
ケニーを助けに向かうハリーたち。
この女性にハリーってば、ケニーを許してもらう代わりに
ハ「宝石プラス…俺でどうです?」 って…
このセリフの意味が最初よくわかりませんでした。
は!?って感じ。
テクを磨いてるって… 若いって…
…あ、そーいう意味なの!!?? みたいな(笑)
そんなこと言うキャラだと思ってなかったのでびっくりvv♪
で結局ハリーたちはボコボコにされただけで解放されましたが、
ブランドンだけが黙ったまま倒れているので
心配したハリーたちが声をかけると
むくっと起き上がり、……親指立てのポーズ!!!!
ぎゃーーー!!!
おもしろすぎブランドン!!!★ ほんと好き過ぎ!!
アナタその親指で、私の好きツボを押して押してエグりましたねーーー!!!
(そしてあの起き上がり方に腹筋の強さを感じてドキドキ)
そして仲良く、例の喫茶店(?)へと戻るハリーたち。
そこには、仲間ジョリスが銃で撃たれ亡くなっていました…
ハリーたちのいない間に、狂犬ラッドが弟のお礼参りにやってきて、
ひとり留守番していたジョリスを殺したのでした…
気の毒です。ジョリス。
足元に横たわる仲間の遺体を見て、
驚くハリーたち。
この時のハリーと、そしてブランドンの表情がかっこよすぎでした。
ブランドンの目元UPがほんとかっこよくて心臓に悪いです。
てか少し上がりめの眉に少しタレ眼って個人的にツボなんです。
勘弁してください。もっとお願いします。
はあ…ほんとにブランドン初対面の第2話、
叫んでばかりですみません(^^ゞ
(第2話 2003/10/13深夜放送)
(いい体してますね~vv ドキドキ)
そしてハリーやブランドンたちが集まる場所となっている
仲間のお店(喫茶店?バー?)にみんなが集まっています。
宝石を盗んできたケニーに対して、これは1点ものだから売りさばけないとハリー。
そこにブランドンが無言でお金を差し出して、
買い取ろうとします。
ハ「マリアにプレゼントか?やめておけ。むこうに迷惑だ」
というようなハリーの言葉を聞いて、
またまた無言でケニーに宝石を返そうとするブランドン。
すごいキュート!!やばい!
この時点で、私はブランドンLOVEです。惚れました(登場早々)。
ディードというチンピラ&その手下たちともめているらしく、
ケンカをしに出掛ける(←日本語ヘン)ハリーたち。
ハリーもかっこいいです。えらい強いです。でもでも
ブランドンの極真空手な闘いっぷりに
えらい惚れてしまいましたーーーーvvv
かっ かっこええーーーーー!!!♪
まずいっ まずいよこれは!
そのうえ
ディードが突きつける銃口を目の前にして
全くひるまないところもかっこよすぎ!
惚れましたもう。勘弁してください。ごめんなさい。すみません!
……そしてディードはボコボコにされてました…
うまく言えないんですが、人物の素早い動きを追うような
カメラワーク(?!)が素敵。ハラハラします。(ていうかブランドンが素敵vv)
ケンカのあと、また例の喫茶店(?)に戻るブランドンとネイサン。
店では、ケンカを遠くから見ていたブランドンの恋人・マリアが
心配して待ってました。
マリア美人さんですーーvv
またまた一言も喋らないブランドン(笑)
でも笑顔がめっさ素敵でもうどうしようもないです。ヘルプミー。
そんでそんで、マリアを家まで送ると
家から出てきたマリアの養父・ジェスターに、
お前達が嫌いだからもう2度とマリアに会うなと言われてしまいます。
この時のブランドンがもう
叱られた子供みたいに
しょんぼりした表情するから
もう私ってばノックアウトですよ
ほんとーーーにぃ!!!(*>_<*)
ヘルプミーー!!
そんなこんなな間に、行方不明だった、
「狂犬」と呼ばれ怖れられていたディードの兄・ラッドが
ディードのところに戻ってきます。
そして弟がハリーたちにボコられたと知ります。
また一方で、宝石を盗んだケニーは
宝石店のオーナーの女性(やばいヒトらしい…)に
捕まっています。
ケニーを助けに向かうハリーたち。
この女性にハリーってば、ケニーを許してもらう代わりに
ハ「宝石プラス…俺でどうです?」 って…
このセリフの意味が最初よくわかりませんでした。
は!?って感じ。
テクを磨いてるって… 若いって…
…あ、そーいう意味なの!!?? みたいな(笑)
そんなこと言うキャラだと思ってなかったのでびっくりvv♪
で結局ハリーたちはボコボコにされただけで解放されましたが、
ブランドンだけが黙ったまま倒れているので
心配したハリーたちが声をかけると
むくっと起き上がり、……親指立てのポーズ!!!!
ぎゃーーー!!!
おもしろすぎブランドン!!!★ ほんと好き過ぎ!!
アナタその親指で、私の好きツボを押して押してエグりましたねーーー!!!
(そしてあの起き上がり方に腹筋の強さを感じてドキドキ)
そして仲良く、例の喫茶店(?)へと戻るハリーたち。
そこには、仲間ジョリスが銃で撃たれ亡くなっていました…
ハリーたちのいない間に、狂犬ラッドが弟のお礼参りにやってきて、
ひとり留守番していたジョリスを殺したのでした…
気の毒です。ジョリス。
足元に横たわる仲間の遺体を見て、
驚くハリーたち。
この時のハリーと、そしてブランドンの表情がかっこよすぎでした。
ブランドンの目元UPがほんとかっこよくて心臓に悪いです。
てか少し上がりめの眉に少しタレ眼って個人的にツボなんです。
勘弁してください。もっとお願いします。
はあ…ほんとにブランドン初対面の第2話、
叫んでばかりですみません(^^ゞ
(第2話 2003/10/13深夜放送)
PR
Profile
HN:
さとう偲音
Twitter
Booklog
Category
Search in this blog?
Past archives