忍者ブログ
マンガとアニメとニャンズの話題が主。
* admin *
[899]  [898]  [897]  [896]  [895]  [894]  [893]  [892]  [891]  [890]  [889
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょーっとちょっとちょっとちょっとーー!
今回の作画、いーーーんじゃないのぉ!!??♪ 気合入ってますvv
毎回このくらいの作画をお願いしたいです!ゼヒゼヒ。
隔週放送でもガマンしますから~ねっ?ねっ?

+ + + + + + + + + +
先週から5年の月日が流れ…
ハリーやブランドンたちがどんな大人に成長していることやら~!と
WAKU×2(死表現)していたらい・き・な・り!

とある怪しそうな企業?のメンバー達が集まっている
ホテルの会議室のようなところに
ブランドンが二丁拳銃を手に乗りこんできて
いきなり冒頭から撃ち放ってますーーーvv!
ひぇぇえええ!かっ かっこぇぇえ!!
そして
ク・ロ・ス撃ち披露! どっ ひゃぁーー!かっこぇえvv
TOPらしき人物一人を残し一通り撃ち終わった後でハリーが黒服を引き連れ登場。
こっ このハリーがまたかぁぁっこいいい!
相変わらずの白スーツですが渋い大人になっております。貫禄もついてきました。

先に一人で現場を立ち去るブランドンですが、その時すれ違った警官にすら
怖れられているご様子…
そっ その上 車運転してるよ!ブルーのデカい車。詳しくないのでよくわかりません…が
ドドドドリフトッッ!
1話の文治さんもいいけどブランドンもいい!グーっ!♪

そしてなんだか今回映像凝ってるな~と思いながら観ていたら
ボブ!5年の歳月を経て、元通り(違う)肥満体になってました~
かわいい!なんかあの白眼のない瞳がかわいい!そして常にチキン食べてる(笑)

そんなボブと、そしてリーを少し離れたところで待たせて
ハリーとブランドンはネイサン達・仲間の墓参りをしています。
く揺る煙草を供えるハリーがかっこいいです。惚れます。
野心はあって新しい仲間も出来たけど、昔の仲間のことも
大事に思っているのですね。惚れます。漢です。


そのブランドン横顔のピンナップを私に下さい!
リーのも下さい!ハリーのも下さい!!
…ハリー達を狙っているらしいチンピラ達が
資料として持っていた写真なんですけどね、
なぜかボブのだけカメラ目線なのーー!あはは~かわいいvv 
しかもVサインまで(笑)
するとそこへ例の渋いお声が。

文治「そいつらが、俺のターゲットか」
うお!うおうおうおうお~!!でたーーー(^o^)!文治!

文治ーーーーー!! かっこぇぇえええ!

何?マ、マッドネス文治!? えっ 何それっっ(笑)
ほらやっぱり文治も怒った!!
文治「その名前で俺を呼ぶな」確かに(笑)
文治「フツーのヤローにはできねーことをやる。俺はその為に生きてんだよ」

ぐっ  はぁーーーーーー!!

かっこええええええーーーー!!ブラボー(>o<)//


場面は変わって、ランディと話をするハリー。
ランディ5年経ってかっこよくなってませんか?なんか少し優しそうな。
渋いっす。
そしてなんとついにファミリーの会食に招待されました!やったーー!
ハリー凄いね!ホント優秀だわアナタ♪
帰り際にランディの会社の受付嬢ナンパしてるし(笑)
もうハリーはブランドンと共に上を目指しつづけております・・・・・・

その頃ブランドンは、自ら運転する車でマリアんち(ダディんち)。
庭で2人でティータイム。
いやー、今回映像が綺麗なんです~
墓参りの時もそうでしたがこの時の夕映えも美しい!
…いや
マリアも激しく美しい!
いっ いろっぺーーーvv
この頃は…20代前半でしたか?
いっやーー美人さんやーー。

マリア「どんどん大人になっていくのね。

     弟みたいに思ってたのに」


……

そーーーなんですか!!??

ええっ??!!

マジすか?いいのかブランドンこんなこと言わせといて!
そんなんでいいのか~!?(涙)

いやー 女性は怖い! 怖いッす… 
ブランドンはあんなにもこんなにもマリアのことばかり考えているというのに……

…いやもうこうなったら一度押し倒しておく必要があるかもしれんよブランドン…
そうなったら黒服に…いやダディに絞められるのでしょうか…

などとくだらないことを思考していたら
ハリーがビル高層の部屋の窓辺でグラスを傾けてます。
いやまてよこのシチュエーションは…
ハ「5年か…」
…あ、やっぱり部屋のベッドにあの受付嬢がぁ!
まさにゴルゴ状態!(「命」じゃなく)
ひと仕事後の一興ですか?渋いです。
そこにボブから電話が入り、女性を残してボブの元へ向います。
う~ん、まさにゴルゴ!

そしてボブの情報によると、とある企業に雇われたガショーという組織
(先ほど写真を持ってたチンピラ)が
ハリー達を狙っているとの事。ガショーのメンバーのリストをチェックすると
そこに「九頭文治」が。色めくハリー。

そして後日。出た!文治!
昼間、事務所にいるハリーを、窓の清掃員に扮して狙っています。
まずリーダーから狙うのですね…さすが文治♪
それにまた清掃員姿の文治が見れて…幸せですたい。
んで、文治、室内のハリーに向けて二丁拳銃乱射!
ガラス越し・カーテン越しなのにあの破壊力ったら!
キャビネットの一部が吹き飛んでます~(笑) 凄いっ!
しかしそれにも増して
この大大ピンチの中、ハリーってば
ハ「一杯やらせてくれ。どうせ死ぬんならほろ酔い気分で逝きたいんでな」
ひゃーーーー!かっこぇぇえええ!!!
あの文治様の目の前でどうですこの態度!
いついかなる時でも駆け引きを忘れないハリー!惚れたよ!

そして次のシーンでは文治が普段着に衣裳換えしてました(笑)

文治をミレニオンに誘うハリー。が、断る文治。
そこで文治の雇い主であるガショーの所へ乗りこむという、ハリーの提案を受けます。
ガショーを裏切ってハリー側につくよりも、かなり危険だと思うのですが…
やはり文治も駆け引きが好きなご様子。
というより、野望があるのですね。
ハリーの野望のように組織の上部に昇り詰めたいというのではなく、
デカイこと・普通の人間には出来ないことをしたいという野望が。


場面は変わって、古ビルから数発の銃声が。
またスイーパーとしての仕事を終え、
古ビルから出てくるブランドン。とそこにはベア・ウォーケンが。
(そっか、ウォーケンの手下として働いているんだった)
ウォ「いつか聞こうと思っていたが…何故率先して仕事を引き受ける」
と尋ねられ、守りたいと願うダディとマリアのことを思い浮かべるブランドン。

ブラ「きっと、あなたと同じ理由だと思います」

あなたこの5年で口数多くなったばかりか
何そんな気の利いたセリフを
吐くようになったぁぁああーーー!!??

はぁはぁ。惚れすぎて失神するかと思った。


そして運転中のブランドンの車載携帯に
ハリー危機の連絡がボブから入ります。
それを聞き、急いでガショーの溜まり場に向かうブランドン。
いやもうこの時のブランドンがかっこよすぎっっ。
本日クライマックスを前に、すでに意識朦朧としてる自分…
(アドレナリンが…でっぱなし)

そしてこの後…全部デカ文字で書きたいんですが…だめかな

ガショーの溜まり場に乗り込む文治とハリー。
(ハリーは…殺られたフリ)

文「次は誰を殺る?」
男A「次は…お前だ。マッドネス文治」
だーかーらーそのリングネームみたいなのはやめなさいって(笑)
そして数十人に完全に取り囲まれる文治ですが
死体のフリをしていたハリーが男Aを撃ったのをきっかけに
銃撃戦開始!!
わおわお文治の二丁拳銃!どわー!かっこぇえーー!
あの後頭部越しの背後撃ち!すんごーーーい!
(番組冒頭ブランドンの、脇の下越しの背後撃ちも惚れましたが)
と、そこへデカいブルドーザーが乱入!
おいおいブランドン、なんてセンスの無い助け方…。
と思ったら違った。ガショーの仲間だった(笑)。
今度はまさに2人大ピーンチ!のところに
ブルーの車が壁をぶち壊して乱入♪
そんでもうここからは文治&ブランドンのパーティーが始まったのでした!
撃ちまくる~撃ちまくる~
かっこぇぇぇえええーーー!!ひゃーーー!
そしてブランドンの車の影で一服するハリーーーー!かっこええ!
あ"~見ていてもうアドレナリン大放出!やばい失神する!
ガショーのメンバー相手に両手で撃ちまくるブランドン&文治の
背中同士が近づいて…
(背中を突き合わせて、お互いニヤとかしつつ敵を倒し
そしてなんとなく師弟関係芽生える?みたいな想像を
コンマ2秒ほどでしていたら)

背中が触れたとたん
相手の頭に銃を突きつけるブランドンと文治!

かっ

かっこぇぇぇえええ…(ついに失神)

うわーん、貧相な想像をしてしまった自分がはずかしーー!(*>_<*)
いやもうここ名シーン。マジで。
イラスト描きたかったけど描けないよっ こんな漢シーン(そしてペンを投げる自分)

ひととーり敵が片付いたようで、銃撃戦のほうは終了。
文「どうしても俺を仲間にしたいなら、俺を倒してからにしな。
  俺は弱いヤツの下につく気はねーんだよ」 ハリーと一緒ですねv
そして素手でやりあおうとするハリーと文治ですが
何故かハリーの代わりに相手になるというブランドン。積極的vv
そして。

でたーーーーーー!

ビヨンド・ザ・グレイヴお得意の

人差し指クイクイ・カマ~ンのポーズ!!

こっ これを再びブランドンver.で見れるなんてーーー!!
ぐっはああーー(血圧上昇・再び失神)


そして文治はハリーたちの仲間に加わった様子。
ってことはあの勝負はブランドンが勝ったということでしょうか。
音的にはクロスカウンタっぽかったですけど。

そしてラストはダディ&ブランドンの釣りシーン(笑)。
ダディ「君は…不器用だな。ふふふふ」

ええ、ホント私、不器用キャラ大好きなんです♪
(誰も聞いてませんよ)

そしてしっかりと最後のブランドンの微笑に悩殺されました(昇天)。

それにしても今回見所満載で
すごい長さのアニ感になってしまって…すみません。
てかここまで読んでくれたアナタは神様だ~いいひとだ~
2ページに分ければよかったかしら…そうすればもっと長く書けたのに(ヲィ)。
だってブランドン&ウィッジのシーンとか
守るということは…というブランドンの言葉とか
ブランドン&マリアとの会話なんかも良かったもの~!

(第7話 2003/11/17深夜放送)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
Profile
HN:
さとう偲音


Twitter

Booklog
New articles
Search in this blog?
  
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: しおしおにっき。 All Rights Reserved