マンガとアニメとニャンズの話題が主。
まずはTV、5/27放送分。
第60話「ケロロ ケロケロマシン猛レース であります」
アニメオリジナル話で、ハッチャケ具合がなかなか面白かったです。ちょっとしたギロ夏に喜んでしまう自分ったらもう///
クルルの笑い方がいつもと違う…ってケンケンだ!(笑)アッパレ子安さん。
「モア 眠り姫ってゆーか安眠希望? であります」
これもまたオリジナルですが(というか今後ほとんどオリジナルなんですねきっと)、やっぱりハッチャケ具合が面白かったです。デストロイヤー・モアちゃん。ガンプラを破壊している彼女が可愛いかったですvvv 眠り姫を起こすのは王子様のキス というのがセオリーですけど、オジサマのキス…というわけにはいかなかったですかー。
そしてDVD第10巻。
ギロ夏スキーにとっては待望の10巻ですよ!
てかギロロ萌え燃えーー!
なんといっても第38話っすよ☆
「ギロロ 愛の機動歩兵 であります」
「ギロロVS夏美 めぐりあい…も であります」
これに関しては200字詰原稿用紙100枚でも足りないくらいの感想文(ていうか、妄想文?)が書けそうです。とにかくビバギロロ。ビバ夏美。そしてケロロ小隊のみなさんメルシーボクー(特にクルル。素敵な発明とパスワードをメルシー)。
あの、夕日をバックにした「告白」シーンも素敵ですが、Aパートの、ニセ夏美の色仕掛けに耐えるギロロとか 本物夏美にあっち向いててって言われて素直に背中向けてるギロロとか……萌ポイントたくさん(笑)
そして、webKADOKAWAのケロロ軍曹ページに「ケロロ軍曹(11)初回完全限定版アクションケロロ」の原型写真がUPされていました。
いや〜ん、さすが浅井真紀氏!可愛いしかっこいいしで、他の4人(匹?)も欲しい!(特にギロロvv)付け替え目玉ばかりか口まで付け替えられるトハ!
1/10で55mmということは実寸は55cmなんだぁ…
と、おもわずメジャーで確認してみたり(笑)。
第60話「ケロロ ケロケロマシン猛レース であります」
アニメオリジナル話で、ハッチャケ具合がなかなか面白かったです。ちょっとしたギロ夏に喜んでしまう自分ったらもう///
クルルの笑い方がいつもと違う…ってケンケンだ!(笑)アッパレ子安さん。
「モア 眠り姫ってゆーか安眠希望? であります」
これもまたオリジナルですが(というか今後ほとんどオリジナルなんですねきっと)、やっぱりハッチャケ具合が面白かったです。デストロイヤー・モアちゃん。ガンプラを破壊している彼女が可愛いかったですvvv 眠り姫を起こすのは王子様のキス というのがセオリーですけど、オジサマのキス…というわけにはいかなかったですかー。
そしてDVD第10巻。
ギロ夏スキーにとっては待望の10巻ですよ!
てかギロロ萌え燃えーー!
なんといっても第38話っすよ☆
「ギロロ 愛の機動歩兵 であります」
「ギロロVS夏美 めぐりあい…も であります」
これに関しては200字詰原稿用紙100枚でも足りないくらいの感想文(ていうか、妄想文?)が書けそうです。とにかくビバギロロ。ビバ夏美。そしてケロロ小隊のみなさんメルシーボクー(特にクルル。素敵な発明とパスワードをメルシー)。
あの、夕日をバックにした「告白」シーンも素敵ですが、Aパートの、ニセ夏美の色仕掛けに耐えるギロロとか 本物夏美にあっち向いててって言われて素直に背中向けてるギロロとか……萌ポイントたくさん(笑)
そして、webKADOKAWAのケロロ軍曹ページに「ケロロ軍曹(11)初回完全限定版アクションケロロ」の原型写真がUPされていました。
いや〜ん、さすが浅井真紀氏!可愛いしかっこいいしで、他の4人(匹?)も欲しい!(特にギロロvv)付け替え目玉ばかりか口まで付け替えられるトハ!
1/10で55mmということは実寸は55cmなんだぁ…
と、おもわずメジャーで確認してみたり(笑)。
PR
Profile
HN:
さとう偲音
Twitter
Booklog
Category
Search in this blog?
Past archives