忍者ブログ
マンガとアニメとニャンズの話題が主。
* admin *
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小早川キター!

前回から舞台を田菜から横浜に移し、不思議少女は登場するわ、空には巨大で不思議なものが浮いてるわで今週も期待していたのですが、ここにきてようやく小早川くん登場ですv
田菜編のときからOPには出てたのに本編に出てこなくて、どうしたー?と思っていたのですが。
将棋やるんだ。いつも扇子持ってるんだ。鷲鼻なんだ。ふむふむ。
cvは櫻井孝宏さんか。ふむふむふむ!

あとは長髪ヒゲオヤジさん(羽鳥次郎)もちょっと気になってる///

次回は「アーバン・フォークロア」。
都市伝説って最近流行ってますよね…?単にマイブームなだけ?(マイブームって言葉今頃使うのかな;)


そうそう、櫻井孝宏さんといえばガン×ソードのレイですけど、このあいだ弟くんが登場してなかなかおもろい展開になってましたねv
それと、櫻井さんって新009を演じてらっしゃったんですねーー!知らなかった…。
ということは、ひょっとして蟲師のギンコ役も合うかも(「ということは」の意味がわからんね;)。
PR
そろそろ予約が始まっていますね。

十二国記を購入しようか迷い中です。
ハガレンのコミックス版は購入するかも。

気になっているのは、海外のカレンダーなのです。
どんなもんなんでしょうか。
ハガレン(おそらくアニメ版)や、ヘルシングや、ガングレイヴがあるようですが。
ハガレンは国内モノがあるからまぁいいとして、ヘルシング・ガングレイヴは…無いっぽいですよね…。良さげなら欲しいんだけどなぁ…。
試しにガングレイヴだけでもゲットしてみようかムムム…。

sh0175.jpgBOXが可愛いですよ〜♪
こういう、3Dに近い絵(なんと表現したらよいのか;;4方向から見た絵?)を見ていると、これと同じフィギュアがあったらいいのにとか思ってしまいます。

#50のギロ夏は素敵だし、ギロロ漢前だし。
#51(とりあえずの最終回)は何度見てもケロロ小隊のみんなが可愛くて愛しくて……いい子たちだなぁほんとに。
ガンプラを見つけたところとか、ちょっとウルっときてしまいます//

映像特典でパイロット版がついてました。
なんだかブキミで笑える(笑)
いや。ブキミっていうと語弊があるかな。
えっと、ノリが変。いや変じゃなくて…アワワ;
とにかくおもしろかったです。
その他の映像特典は、ノンクレジットOP。ver.2だそうです。ケロロ登場時の背後の光とか、夏美ちゃんたちの後ろに日向家があるとか、そんな違いでしたよね(どんだけ見てるんだか)。
あとはノンクレジットED(地球侵略音頭と絵描き歌)。

セカンドシーズンはZなのか2なのか、よくわからないですがDVD購入はまだ未定……。

ヘルシングOVAもあるし、巌窟王もまだ出るし…ね。
BS2で放送するのをすっかり忘れていて、今急いで録画開始してきました。

少しブログ落ちしそうな予感がするので
スパム対策のためにトラックバック機能を
一時的に停止させようと思ったのですが
処理の途中でエラーになったっぽい(ぽい?)です。
ま、いいか;


■今日、夫とガンダム劇場版1と2を見ました(録画していたもの)。
彼を相手にどこまでマジレスしたらいいのか、判断しかねます。
夫「(グフを見て)ザクが青い!青いよ!」
私「ザクじゃなくてグフ!」
夫「でも形はザクと同じでしょ」
私「『ザクとは違うのだよザクとは!(怒)』」
夫「わかんないよ!(怒)」
そして、
夫「(連邦のお偉方を見て)こっちは宇宙人?それとも地球人?」
私「…ちょっと黙っててくれる?」

でも、実家に、昔購入したガンダムのサントラLPがあるって言ってた。しめしめv
こんなにストーリー判っていないのに、レコードなどのグッズは持ってるんですねぇ。社会現象だったのかな。
BACK HOME NEXT
Profile
HN:
さとう偲音


Twitter

Booklog
New articles
Search in this blog?
  
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: しおしおにっき。 All Rights Reserved