忍者ブログ
マンガとアニメとニャンズの話題が主。
* admin *
[285]  [284]  [283]  [282]  [281]  [280]  [279]  [278]  [277]  [276]  [275
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3×3(サザン)EYES (1)3×3(サザン)EYES (1) 高田裕三

「TAKADA BAND」で立木文彦氏がボーカルをやっていた(る?)と小耳に挟み、ぜひとも試聴できないものかとネットを彷徨っていたところ、このコミックのことを思い出しました。

雑誌連載中に読んでいて、単行本も弟が購入していたのですが、結局途中までしか読んでませんでした。オリエンタル・ファンタジー。(と言っていいのかな?)
なんでも全40巻だとか……?
今度読み返してみたいと思ってます。


文治の歌声なんて想像できないけど聴いてみたいっす(結局試聴は出来なかった;)。
最近では2HEARTSというユニットも組んでいるらしいですね。

ブランドン兄貴の歌声は遥時OPでバッチリ聴いたのでOK。

ちなみに譲治ギロロの歌声は歌と言うより絶叫で燃え。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
無題
文治の中の人もブランドンの中の人もかなり歌上手いですよ〜。

某乙女ゲームイベで立木さんが「兄貴・・何回も言ったなこのセリフ」と
関さんに言っていて、イベそっちのけでギャー!と思ってしまいました。
その後も何回も兄貴兄貴と連呼してました。
役者さんにも印象に残った作品だったんでしょうかね。
そう思うと、何だか嬉しいものですね。

突然失礼しました。
ケンケン 2005/05/18(Wed) 編集
無題
コメントありがとうございます!

関氏の歌声、かなりイイ感じでしたが立木氏もですか♪
うわうわ〜ますます聴いてみたくなりましたvv

「兄貴・・何回も言ったなこのセリフ」ギャッフーーン!!
それは間違いなく私もイベント中に悶絶です。立木さん素敵スギです。
自分の好きな作品を、出演されている方も好きでいて下さるというのはケンケンさんのおっしゃるとおり嬉しいですね〜最高です。
偲音@管理人 2005/05/19(Thu) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
Profile
HN:
さとう偲音


Twitter

Booklog
New articles
Search in this blog?
  
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: しおしおにっき。 All Rights Reserved