
次の週末に、新しく購入した本棚が届くので書籍類の整理をしています。
私も書籍を捨てられない人間なので、あまり他人にアレコレ言う資格はないのですが、10年以上も前に使っていた語学テキストとかカセットとか、よく分からないレシートとかチラシ類まで捨てられない夫はいかがなものなのでしょうか。「捨てろ」「捨てない」のバトルが勃発しています。
書籍同様にたまるのがフォトアルバム。
写真は数年前に行ったサイパン・マニャガハ島の海中写真。使い捨て水中カメラはダテじゃないスよ。いいっスよ。これ本当はサヨリを発見して写真に撮ったつもりだったのですが、あっという間に泳ぎ去っていきました。実は中央水面ギリギリのところにサヨリがいます(ほとんどわからないですが)。
また南の海でたゆたいたい。
ちなみにサイパンは、島の各地に第二次世界大戦時の戦跡が生々しく残されており、綺麗な海や自然を楽しむと同時に悲劇的な歴史と鎮魂の念も忘れてはいけないと思いました。
PR

とはいえ、併設してある温水ジャグジーが心地良くて半分以上はそこに浸かっていた気がします。
自分の太腿の内側ビミョーな場所(ドコだよ)に、昔パラグライダー着地時に擦りむいた傷跡があったのですが、○○年かけてようやく完治していて嬉しかったです。
あの時は、空からは大したことないように見えた半分枯れた低木が実は大したことあって、着地時に股を引っ掛けてしまい、危うくヲトメの純(強制終了)
別館更新、2つ1度にUPさせようと思っていたのですが、片方が想像外に何ページにもなる漫画になってしまい、いつ描き終わるかわからないのでとりあえず描けてるイラストの方だけUPしました。
…たかだか5ページくらいなんですけどね、自分には限界マックス。何10ページも描くなんてとてもとてもムリムリ!
あとフォトショで漫画描くのも限界マックス。ソフトが悪いとかじゃなくて自分のアレがですね、能力的にですね、集中線とか平行な線とかって引き方がワカランとですよー。
で、描いてる途中の漫画の一部。なぜか線画のこの部分だけ別レイヤになってたのでサクっとコピーして色塗りしました。
乙女ブランドン(笑)。
大変お世話になっている、ガングレイヴ関連の同盟様がぞくぞく1周年を迎えてらっしゃいます。
運営お疲れ様です!ありがとうございます!
約1年前……PS2ガングレイヴO.Dをクリアせんと毎晩オーバードーズ状態、併せてアニメが3月末に涙の最終回を迎え、やっべえっ!ミレニオンにモエモエモエーー!!! と勢い余って別館を作り、今月25日で1周年を迎えました。
(……実はウッカリ忘れてました;)
現在、文治&兄貴ものを2つ描いている途中です。
この2人(文ブラ)と巌窟王のベル伯って、己の中でどうしてもネタ的にカブるんですよね…
やっぱり師弟関係?地獄までお供しますぜ的なところ?
ベルッチオは何故伯爵の忠実な下僕になったかっていういきさつを、捏造&妄想にも限界があるので(笑)是非とも知りたいところですが…
ガングレイヴみたいに、「過去編」とかいって13話くらいにまとめてOVAになったら即買。
運営お疲れ様です!ありがとうございます!
約1年前……PS2ガングレイヴO.Dをクリアせんと毎晩オーバードーズ状態、併せてアニメが3月末に涙の最終回を迎え、やっべえっ!ミレニオンにモエモエモエーー!!! と勢い余って別館を作り、今月25日で1周年を迎えました。
(……実はウッカリ忘れてました;)
現在、文治&兄貴ものを2つ描いている途中です。
この2人(文ブラ)と巌窟王のベル伯って、己の中でどうしてもネタ的にカブるんですよね…
やっぱり師弟関係?地獄までお供しますぜ的なところ?
ベルッチオは何故伯爵の忠実な下僕になったかっていういきさつを、捏造&妄想にも限界があるので(笑)是非とも知りたいところですが…
ガングレイヴみたいに、「過去編」とかいって13話くらいにまとめてOVAになったら即買。
Profile
HN:
さとう偲音
Twitter
Booklog
Category
Search in this blog?
Past archives