忍者ブログ
マンガとアニメとニャンズの話題が主。
* admin *
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

…が、クローゼットから出て参りました。

学校の友人(♀)10人ほどで交換日記をつけていたんです。

いやーーー。すごい。はじけてる。(今もはじけてますが)
私を主人公に夢小説を連載してくれてる友人もいたり(笑)
Gペンで書いてたり(笑)
「何もうネーム切ったの!?」とか「☆矢初めて見た。紫龍さんってどの人?」とか
「○○本●月に出すよ」と書けば5、6人に「嘘付け」「こんな文字読めない見えない」「きっと遅れる」とか突っ込み書きされたり
バンドやるのに「10人でスタジオ借りれば1人1時間200円で済むよ」と書けば「ラッツ&スターでもやるつもりかタワケモノ」と突っ込み書きされたり(笑)

当時、自分が何にハマってたのかリアルに思い出されてこっぱずかしいです。

「Information Society」というバンド(おそらく英もしくは米)にハマってたなんて忘れてましたよ。
今も活動しているのかなあ…。
「Curiosity killed the cat」も聴いてたなぁ。懐古。
PR
さて、こういうことを考えられたことはありませんか?(アベル風)

ひょんなことから、
知られたくない人に自分のサイト(ブログ)の存在を知られてしまい
その後も何度か来訪を受けているのではないか……

久し振りに「検索語」を見ていてそう思いました。
来訪日にしろタイミングが良すぎるんだな……

CP表記で来られたほうが一兆倍も気が楽です。たとえどんなアレであれ(笑)

これ書かないほうが良かったかな(チキーン)

……怖い!怖いよ!ぐう!
スタジオオルフェの黒田洋介氏の日記に、
「30半ばを過ぎて夢が叶うことなんてそうそうない…(略)」
という記述がありフムフムと頷いてしまいました。

先日、夫が朝っぱらから唐突に
「俺もこの辺りで大きくジャンプする為には
一旦縮まらんといかんのかもしれん」などと言い出すので、
彼も30代後半、いろいろ思うことがあるんだなぁと想いを馳せていたら
「…だから、年収が3分の1になっても、大丈夫だよね!?」
って全然大丈夫じゃないですから!
なにとんでもないことサラリと言うかな。汗りますよ。

ちなみに彼が今読んでいる本は梅森浩一著「「クビ!」論。」
ラブログさんからのお知らせによると
「日時:2005年5月12日(木) 13時00分〜16時00分の間で、約1時間の作業を1回」
上記の作業の間は当ブログの閲覧および投稿ができなくなるそうですので、ご了承下さい。

すると、推測するに、やはり昼間というのはブログ(ネット)を利用される方が少ない時間帯ということなのでしょうか(昼間、職場から閲覧&投稿してる方もいるとは思いますが/笑)
確かに昼間はサクサク投稿できますねー。

GWが終わってネットを彷徨うようになったとたんに夜型生活になってしまいました;冷静に考えると主婦的にピンチなんですが。
BACK HOME NEXT
Profile
HN:
さとう偲音


Twitter

Booklog
New articles
Search in this blog?
  
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: しおしおにっき。 All Rights Reserved