忍者ブログ
マンガとアニメとニャンズの話題が主。
* admin *
[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は巌窟王アートショーで青山に行くつもりでしたが
マンション管理組合の会合があることをウッカリ思い出してしまいました。
今週中には行ってみたいのですが…。

ジーコジャパンのペルー戦、ロスタイムで1点入れられて負けちゃいました;

でも、実は試合よりも、合間に流れたソニー生命のCMが気になりました。
松木氏演じる父親と、幼い頃からサッカーをする息子。そして2人の傍にいる、おそらくは保険会社の社員。
月日は流れ、息子はプロサッカー選手に(ひょっとして代表?)。
その青年の晴れ舞台に、観客席から声援をおくる保険会社の社員。ともに応援してきた父親の姿はそこには無く、隣には空席が一つ……。
流れるBGMはショパンの「別れの曲」。
最初見たときは、生保のCMで「別れの曲」はイカンでしょうと思ったのですが、2度目見たときストーリーが見えてきてジンときました。

ファイナンシャルプランナーとしてかくありたいものですが、実際は現実(と書いてノ○マと読む)に追われることも多く、なかなか難しいらしいです(またミモフタモナイことを)。
PR
最近また花粉症に悩まされてる管理人です。
もう飛散時期は過ぎたのかと、洗濯物や布団を外に干すようになったせいかと思われます。キツイ。
確かに、こまめにベランダの手摺を拭いているにもかかわらず、未だに黄色い粒子がビッチリ付着しています。あああぁもう見るのもヤだよう。
なんでも管理人の住んでいる地域は、今年の花粉飛散量が例年の90倍以上だったとか……
お、恐ろしい。
今年から見事にヒノキにも反応するようになってしまいました。スギとヒノキって、アレルギー反応の仕方が微妙に異なるんですよ。興味深い。
あと、一部の食品にも反応しているイヤな予感が。一度病院行かなきゃダメかしら。
今月始めの沖縄旅行中は全く症状出なかったんですよー。転地療養したい気分です(本気で)。

そういえばメイストームの後、窓の掃除をしていたら塩の結晶らしきものがこびりついていました。
(さすがに舐めて確認する勇気はありませんでした)
海からの贈り物?数10キロ離れてますが?
吹き荒れております。
先日の雹といい、5月の天気って例年こんなに荒れましたっけ?

まだ雨は降っておりませんが、折角伸びたクレマチスの新枝が見事に吹き飛びました。
うちのクレマチスは前年に伸びた新枝に花を咲かせるタイプなので、来年の花は果たして期待できるのでしょうか……。

5月の嵐と聞いて、コンマ2秒でモンクリ伯爵に想いを馳せてしまう管理人です。


唐突ですがGDP大幅増と聞きましたが、ここのところ出費がかさんでいる我が家も少なからずこの伸びに貢献してるのかなとか思ったり。キッツいです。よくもです。電化製品って何故に一度に複数のものが壊れるのでしょう。共倒れ反対!

ほんの○○年ほど前は、株価15000円割ったら日本は終わりだなんて(そんなことになるはず無いという意味も込め)冗談交じりに同僚と話していたものですが。
自分が就職活動中は、「ボーナス年間9ヶ月」とかいってる会社もありましたものね〜(バブル寵児)

しりめつれてます(日本語もおかしい)。
うへへへへへへへへ(怪)

今録画してた試合を見ました。
ナガイのユウちゃんがね、ヘッドでポーンと入れたの。
ケイタのシュートも良かったね。
笑めるそんはまだ本調子ではないのかな。

残念なのは土曜日に比べて日曜の夜はスポーツ番組が少ないってこと。
でも試合後雄ちゃんがインタビュー受けてたところまでばっちり録画できてウハウハ♪
雨に濡れた御姿がかっこよかったよ鼻血ブー
BACK HOME NEXT
Profile
HN:
さとう偲音


Twitter

Booklog
New articles
Search in this blog?
  
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: しおしおにっき。 All Rights Reserved