忍者ブログ
マンガとアニメとニャンズの話題が主。
* admin *
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


oh no!
本日届きました、GUNGRAVEのDVD第9巻!
まずはライナーノーツのコミックをチェック。
グレイヴが可愛くてヨダレ出ちゃった。ジャケット絵のミカちゃんも可愛い。あとは突然キーボードを弾きたくなって家中探したけど見当たらず…
あ、以前粗大ゴミ出しちゃったかなーあちゃー。

DVD、この週末に観れるといいなぁ。
PR
はりー
やっと観ました、GUNGRAVE DVD第8巻!
観れば観るほどハリーとダディがいい漢に思えてきて泣ける〜;第15話の、「あいつが裏切ったんだ!」って感情を爆発させてむせび泣くシーンにはもう完敗…つД`)・゚・。・
そして第16話で今度はダディに対して負の感情剥き出しのハリーがた・ま・ら・な・い!
リアルで観ていた時、このあたりはどうしてもホ○フィルターが脳にかかってしまい払拭するのに苦労した記憶がありますが…今観るとそうでもない…いややっぱり○モかな。
ブランドンはみんなに愛されてしまったのですね(やっぱり身も蓋もない;)。
画像、自動的にサムネイル化するのって便利〜と思っていたのですが、元画像とサムネイル画像の両方がサーバーに格納されるんですね。空き容量がキツキツなのでデカイままでUPです。
ガングレDVD第9巻のジャケ絵がかっこいい♪

グ レ ミ カだよ奥さん!

でも萌えというより燃え。ビバ漢の背中!

でもコスプレしたグレさんの背中って見るのは大好物だけど描くのはかなり辛いですねー
画力さえあれば毎日でも描いていたい。ケルベロスも以下同文。

……おっとちょっと待って待って!
VHS第6巻の方がよっぽどグレミカだ!
こっちは間違いなく萌え!萌え&萌え!よくもデース!

…あぁ、こんな高揚感は久しぶりです(苦笑)。
いつもバイトは午後〜夜のシフトなのですが、今日はめずらしく朝〜午後でした。

やっぱり早い時間に仕事が終わるというのはいいものですね。体のリズムもこっちで慣らしたほうが絶対健康に良さそうです。
唯一マズイのは、仕事が終わった解放感のあまりあちこちの店で買い物をしてしまうことです。
思わず散財してしまいそうです。

バリバリOLの頃は、職場が渋谷や新宿・原宿といった散財スポットだったのですが、仕事終わるのが9時とか10時で、その後も毎日のように課長に拉致られて居酒屋直行だったのでショッピングする暇が無くお金使わずに済みましたよ〜(ありがとう課長/ニッコリ)
お金使うとしたら料金が倍になる深夜バス代とか終電逃した後のタクシー代とか……。
終電を逃した上に財布にお金が3000円しか無く、課長に1万円借りてタクシーの運転手に「1万円でとりあえず行けるところまで行ってください」と詰め寄ったときはちょっと自分って立派だと思いました。高速使ったから1万円じゃ家までたどり着けませんでした(ニッコリ)
でも運転手様ったら料金まけてくれたよvv(OLの生き恥)

■ガングレDVD8巻ゲットしました。
やっぱりすごい!すごいですー!
あのBOXのイラスト!
なんかもう機械音が聞こえてきますよ!?
グレミカもグレのせつなげな瞳にミカの強い眼差し!グレミカかっこいいよ!萌えというより燃えですね。
ハリーの表情もすごいし、まっぱグレイヴもかっこいいし、変身3人組もイカしてるし(死語)、文治も「うっひゃーーーッ」ってくらいカッコイイし、
なによりも 棺 桶 !!
この棺桶を眺めながら缶ビール3本はいけるよ!って不敬罪で撃たれますねスイマセン;
やっぱりコミック・ガングレ読んでみたいです。


……え?特典ポスター?
ナ ン デ ス カ ソ レ ハ(悔)

(1巻のときもすっごい早い時期に予約したのに貰えなかったもんね〜〜いいんだもう〜ッ すねてやるイジけてやる〜)
BACK HOME
Profile
HN:
さとう偲音


Twitter

Booklog
New articles
Search in this blog?
  
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: しおしおにっき。 All Rights Reserved