マンガとアニメとニャンズの話題が主。
今日は、友人とディズニー・アート展に行ってきました。
いやぁ~;素晴らしいですね。ナマ原画ですよ、ナマ!一筆一筆に神が宿ってるよ。すごいなぁ。
背景画も美しい。光と影の描き込みが絶妙です。森の絵なんて、手前を暗くすることで、かなりの奥行がでてる。
「デスティーノ」という、ダリ好きにはたまらない映像も公開されていました。
こんなたくさんのオリジナル絵が、どうして千葉大に保存されていたんだろう…。画像もしくは写真の学科があるんだったかな?
それにしても、わざわざ平日の午前中に行ったのに、かなり混んでました!びっくり。
あー、「ファンタジア」観たい!
そして、BBBの新刊を探すため、今日も書店を2件まわりました。あったよ!そして読んだよ!
もうね~、あんなところで次巻に続くだなんて心臓に悪い!いやあああっ!
ジローもコタロウもミミコも、えらいことになってまぁまぁ…。
あ、書店でまた今月のトライガン読んじゃった(ほんと、買うべきですよね、平謝り)。
だめだ!またあの見開きで挙動不振に…!
もう5回くらい読んでるのに(だから買おうよ)。
いやぁ~;素晴らしいですね。ナマ原画ですよ、ナマ!一筆一筆に神が宿ってるよ。すごいなぁ。
背景画も美しい。光と影の描き込みが絶妙です。森の絵なんて、手前を暗くすることで、かなりの奥行がでてる。
「デスティーノ」という、ダリ好きにはたまらない映像も公開されていました。
こんなたくさんのオリジナル絵が、どうして千葉大に保存されていたんだろう…。画像もしくは写真の学科があるんだったかな?
それにしても、わざわざ平日の午前中に行ったのに、かなり混んでました!びっくり。
あー、「ファンタジア」観たい!
そして、BBBの新刊を探すため、今日も書店を2件まわりました。あったよ!そして読んだよ!
もうね~、あんなところで次巻に続くだなんて心臓に悪い!いやあああっ!
ジローもコタロウもミミコも、えらいことになってまぁまぁ…。
あ、書店でまた今月のトライガン読んじゃった(ほんと、買うべきですよね、平謝り)。
だめだ!またあの見開きで挙動不振に…!
もう5回くらい読んでるのに(だから買おうよ)。
PR
Profile
HN:
さとう偲音
Twitter
Booklog
Category
Search in this blog?
Past archives