マンガとアニメとニャンズの話題が主。
でもネットに上がれるほどの余裕は無いのが残念…。
義両親から、某豪華客船ワンナイトクルーズのお土産を頂きました。
船酔いをする私には無理な旅行だ…羨ましいな。
全く話は変わりますが、夕方、実母と電話をしたら「いま電車男(再放送)観てる!」という話題が出たので、私もつい再び観てしまいました。
主題歌・ELO(エロじゃないv)の「トワイライト」を聴いていると、TMネットワークの「パノラマジック」を思い出しますわ。
小室さんが何かの雑誌で「パノラマジックはELO」とおっしゃっていて、それでELOを聴き始めたという、懐かしの80年代。
あ、今、相方からメールが。
そうそう!思い出した!
「今回の函館旅行で印象に残ったことを何でも書いて下さい」という旅行会社からのアンケートに、相方は、「道産子娘が可愛いって書いても平気かな」などと言ってた(おバカ)。
でも、本当に、コンビニ店員やホテル従業員、市電で見かける地元の乗客、みんな(ハルカみたいに…そう、工藤晴香さんのように)目がクリっとしていて可愛らしい女子ばっかりだったですよ~!
あと、函館弁は案外すごい(笑)
盛岡に知人がいるのですが、盛岡の人の話し方にイントネーションなどが似ているかもしれない…。
萌(笑)。
あ、で、今来たメールに「可愛らしい道産子娘のイラスト描いてくんない?」などと唐突に書いてあった…
描いてるよ、いま、原稿で。描きまくってるよ。見せられないけど。
義両親から、某豪華客船ワンナイトクルーズのお土産を頂きました。
船酔いをする私には無理な旅行だ…羨ましいな。
全く話は変わりますが、夕方、実母と電話をしたら「いま電車男(再放送)観てる!」という話題が出たので、私もつい再び観てしまいました。
主題歌・ELO(エロじゃないv)の「トワイライト」を聴いていると、TMネットワークの「パノラマジック」を思い出しますわ。
小室さんが何かの雑誌で「パノラマジックはELO」とおっしゃっていて、それでELOを聴き始めたという、懐かしの80年代。
あ、今、相方からメールが。
そうそう!思い出した!
「今回の函館旅行で印象に残ったことを何でも書いて下さい」という旅行会社からのアンケートに、相方は、「道産子娘が可愛いって書いても平気かな」などと言ってた(おバカ)。
でも、本当に、コンビニ店員やホテル従業員、市電で見かける地元の乗客、みんな(ハルカみたいに…そう、工藤晴香さんのように)目がクリっとしていて可愛らしい女子ばっかりだったですよ~!
あと、函館弁は案外すごい(笑)
盛岡に知人がいるのですが、盛岡の人の話し方にイントネーションなどが似ているかもしれない…。
萌(笑)。
あ、で、今来たメールに「可愛らしい道産子娘のイラスト描いてくんない?」などと唐突に書いてあった…
描いてるよ、いま、原稿で。描きまくってるよ。見せられないけど。
PR
Profile
HN:
さとう偲音
Twitter
Booklog
Category
Search in this blog?
Past archives