
ゆうべ、気がついたら25時半だったので見ちゃいました。「月詠」。(←またなんだか言い訳がましいですよ)
イラストは月詠とは関係ありません。しかもサイトからの使い回しですいません。
ああいうヴァンパイアものもアリなんですね。葉月ちゃん可愛いし…これでもしパンチラを連続されたら萎えてしまうところですが(笑)
男性ヴァンパイアが出てくるとイイかも…。
でもやっぱりどうしても
ガングレイヴDVDのCMがかっこいいんですってば!
棺桶大変形!
そんで撃たれまくりの「…………マリア…!」ってとこね。あードキドキvv
■全く話は変わりますが、昨夜閉店間際のスーパーに行ったら、レタス半切りが198円で売ってました。
野菜不足で高いですからね、そうして売りたいというお店側の気持ちもわからなくはないのですが…。
レタスって一度包丁入れちゃうと速攻傷むんですよ。
切り口が茶色くなってしまったレタス半切りが売り場に山と積んである(しかも閉店間際)のを見るとせつなくなりますですよ。
今日にはきっと「見切り品」として売られるわけですね。
農家の人に申し訳ないです。ナゼだか代わりにあやまります。ごめんなさい。
言いたいこと言いまくって、急ぎ外出してきます。
PR

やった!
鋼の錬金術師トレーディングアーツvol.2のうち、
大総統とヒューズの2人をゲットしました。vol.1はロイ大佐と少佐と中尉の3人をゲットしていたので、これで軍部5人衆の出来上がりですぜ!
大総統とヒューズがすばらしくかっこいいです。大総統の筋肉っぷりがたまらないです。ヒューズの前髪がすぇくすぃー♪
組み立て前は「こんなにウエスト細くていいの?」と思うのですが、いざ出来上がるとグッジョブ!
…こうなると、ロイだけがなぁ…ちょっとアレなんですよね。
いつもお世話になってるおもちゃ屋さんのうちの1つ → ふむおでポン
(画像が見れます。)
■両サイトともちょっと更新しました。
「月の麒麟草」他版権が続いてます;今回はtacticsの春華をUPです。色塗り終了してから線画を修正したくなるんですよね…相変わらず。もう今回は修正しませんでした(というよりできませんでした)。
「RainDrops」オエビで描いた絵がかなりたまってしまったのでちょっと整理しました。といっても引っ込めた絵はそれほど多くないのですが、1ページに載せる絵を増やすだけで結構スッキリするものですね。ただ表示に時間がかかってスイマセン;
ぎゃふん!
ついにきました
「ロード・オブ・ザ・リング」SEE版トリロジーBOX!!2005年2月発売だそうで!
まさに最強!待ってたよ〜
これでまたボロミアにハァハァできるのねvv
よし、稼ぐぞーー!
参考サイト:ヨドバシ・ドット・コム
…でも、あまり値ごろ感が無いね(苦笑)
ついにきました
「ロード・オブ・ザ・リング」SEE版トリロジーBOX!!2005年2月発売だそうで!
まさに最強!待ってたよ〜
これでまたボロミアにハァハァできるのねvv
よし、稼ぐぞーー!
参考サイト:ヨドバシ・ドット・コム
…でも、あまり値ごろ感が無いね(苦笑)
Profile
HN:
さとう偲音
Twitter
Booklog
Category
Search in this blog?
Past archives