忍者ブログ
マンガとアニメとニャンズの話題が主。
* admin *
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

備忘録です:

2/23 終戦のローレライ(2)
   蟲師(7)
2/25 ケロロ軍曹4コマアンソロ
   ケロロ軍曹(12)


※1/28に発売の「ガン×ソード公式ビジュアルブック」どこで買おう?
PR
鋼の錬金術師(13) 初回限定特装版鋼の錬金術師(13) 初回限定特装版
3月に発売の鋼。限定版はトランプが付くそうなんですけど、トランプ付きで800円?

一回、第1巻から読み返さないといけないなーと思っているのですが…ストーリーがアニメとごっちゃになっちゃって。とはいえアニメも全話観たわけではないのですが…。


■そういえば、アマ○○からメールが来まして、その内容の頭に「HELLSING OVA」なんて書いてあるものだからちょっと驚きましたよ。
単に発売日延期のお知らせだったんですけど…。いつもこんな連絡来てたっけ。
発送予定が2月中旬になってたオンヤー?
最近買った漫画のうちの何冊か。
てか12月はコミック発売が目白押しでしたよ。赤貧。

C-blossom-case 729-(2)C-blossom-case 729-(2)
福井晴敏/原作。霜月かよ子/漫画。

「亡国のイージス」のサイドストーリーです。
ちなみに、私は「亡国」は未読です。
漫画を読んだところ、時系列的に「亡国」の前の話っぽいですね。多分。

もうもうもうもうもうもう!!!!
終戦のローレライで確信してはいましたが、

福井氏は私の萌えツボを熟知しすぎ!!

…あぁすいません、興奮して偉そうなことを。
ほんと、ヲトメの萌えツボをご存知でらっしゃる。

絵も素敵だし、ストーリーもいい。
男同士の友情、モエー。
銃モエー。
悶えながら読みました。はぁはぁ。
この2巻で完結です。
霜月かよ子さんの次作にも期待です。特に機内での発煙弾シーンの構成には、本気でシビれた!鳥肌たった!感動した!

そして「亡国」本編に「6ステイン」も読まないとダメでしょ、これは。

とにかく工作員、如月くんが!す・ご・く!かっこいいんだってばさー!
独り悩む如月くんがたまりません。女子高生と如月くんってあたりも福井さん凄いなぁ…それ以上にやっぱり男の友情…加えて、教官…ああもう、熟知してるなぁ!!…支離滅裂。


あとは、簡略な感想で。

■巌窟王(1)
「心配、ご無用!」のコマが脳裏に焼きついて離れません…(笑)
エドモンが拘留されているシーンから巌窟王に出会うあたりのくだりが凄いですね。前田さん凄すぎ。

■BLOOD+(1)
正直言ってしまうと、漫画版のがおもしろいかも……。
「鋼」同様、息抜きシーンもありつつ、シリアス部分はとことんハード。
ハジ小夜的にも面白くなりそう。
ヴァンもこっちのキャラの方が好きだなぁ。
気になるのはデヴィッドとジュリアさんの関係ですね。

■機動戦士ガンダムTHE ORIGIN(11)
前半は、シャアとガルマの仕官学校時代。
どのようにしてガルマがシャアに堕ちていったかが描かれております(何)。
後半は、1年戦争開戦の発端となった出来事が。
…ドズルが可愛い。

■ケロロ軍曹(11.5)公式ガイドブック
描き下ろし漫画が面白かった…!初心忘れるべからず。ふむふむ。
あとは貴重なプロトタイプ・ケロロ資料や、4コマ漫画など。
ドラマCD switch~スイッチ Vol.2 DS編ドラマCD switch~スイッチ Vol.2 DS編
買おうかどうしようかさんざ迷った挙句、試しに、3枚発売されているうちの1枚だけ購入してみました。

原作は、naked apeさんのコミック(既に8巻まで出てます)。
私はまだ2巻までしか読んでいません。
(…あ、ちなみに同作者の新作「DOLLS」第1巻は既に読みました。なんたって私、軍服フェチですから/笑)


ドラマCDをそれほど購入しない私が、2巻しか読んでいないコミックのドラマCDに手を出してしまったのは、その声優陣のせい。

ドジッコの新人麻薬捜査官・衛藤 快に福山潤さん
優秀でクールな新人麻薬捜査官・倉林 春に櫻井孝宏さん
2人の上司、短気な捜査一課課長・梶山慶護に中井和哉さん
麻薬取締部部長・比企真孝に諏訪部順一さん
目黒署の刑事・成田秋宗に小杉十郎太さん
元モデルの俳優・白井響耶に緑川光さん。

…ほくほくです。
特に、小杉さんのこういう声(柔らかい声)は初めて聴くのでほくほく。
櫻井さんの舌打ちにほくほく。
中井さんのキレ具合にほくほく。

フリートークも面白かった…
一言だけですが反転。
小杉さんの尾てい骨…尾てい骨…ドキドキ(笑)


んー。2、3年前までは、声優といえば神谷明さんの名前しか思い浮かばなかった私が…すごい進歩です(笑)
BACK HOME NEXT
Profile
HN:
さとう偲音


Twitter

Booklog
New articles
Search in this blog?
  
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: しおしおにっき。 All Rights Reserved