![百鬼夜行抄 1〜12巻セット[便箋付き]](http://images-jp.amazon.com/images/P/487118904X.01._PE_SCMZZZZZZZ_.jpg)
コミックスは既に買ってしまってるからなぁ;
便箋欲しいなぁ。垂涎状態。
■それと、「CIEL」9月号買ってみました。書店の、棚の高位置に陳列されていたので背の低い私には届かず…一緒に居た夫に取ってもらったという。しかも「CIEL?CIELでいいのね!?」ってデカイ声で聞くな。どんな羞恥プレイか(笑)
で、「BLOOD+夜行城市」読んでみました。感想は続きにて。
PR
下の記事に関連して。
「BLOOD+」のコミック版は、先日購入した「少年エース」で連載が開始されているのですが、その他に外伝が2本も他誌で連載されているのですね。
如月弘鷹氏が描かれる、ハジが主人公の外伝「BLOOD+夜行城市」がちょっと気になってます。
…如月弘鷹さんですよ!?如月弘鷹さんですよ!?(2度も言ってる)
……っ如月弘(ry
この方の描くステキなセクシー男性の魔力に、普段は購入しないBLモノに手が出そうになった…(結局買ってないorz)
掲載雑誌、CIELかぁ……あれれ?まさかハジって…えーっと…女性に興味がない、なんていう設定だったら…イヤーン
(アニメのハジ役って小西克幸さんなんですよね…イエス、マスター。)
…こっち方面でもタガがはずれそうであります!(^‥^)=з
「BLOOD+」のコミック版は、先日購入した「少年エース」で連載が開始されているのですが、その他に外伝が2本も他誌で連載されているのですね。
如月弘鷹氏が描かれる、ハジが主人公の外伝「BLOOD+夜行城市」がちょっと気になってます。
…如月弘鷹さんですよ!?如月弘鷹さんですよ!?(2度も言ってる)
……っ如月弘(ry
この方の描くステキなセクシー男性の魔力に、普段は購入しないBLモノに手が出そうになった…(結局買ってないorz)
掲載雑誌、CIELかぁ……あれれ?まさかハジって…えーっと…女性に興味がない、なんていう設定だったら…イヤーン
(アニメのハジ役って小西克幸さんなんですよね…イエス、マスター。)
…こっち方面でもタガがはずれそうであります!(^‥^)=з
貧血気味にもかかわらず、飲み会で久々にチャンポンしてしまいちょっと頭痛がします;
今日(また日付変わるかな?)、漫画雑誌を2冊も購入してしまいました。雑誌はやめようと思いつつもタガが外れるとダメですねぇ…;
■アワーズ
アワーズの購入の予定は無かったのですが、家の隣のコンビニで売っているのを目撃してしまい、つい。
9月発売の増刊号は絶対買わんとイカンですね。ヘルシング外伝ですよDVDですよヤター!
トライガンマキシマムはリヴィオがカッコ良過ぎて泣きそうになりましたorz
ヘルシングはマスターの表情が切なすぎて泣きそうになりましたorz
■エース
……えぇ、ちびギロロのマスコットフィギュア目当てです//
すごい可愛いv 早速携帯につけてみました。
そして今月のケロロ軍曹はギロロ祭でしたね。
ギロロフィーバー!伍長フォーエバー!
最近のアニメギロロには無いハードボイルド感たっぷりで楽しめました。うふふv
「男の武器を磨くのだ!戦士の魂をとぎすますのだ!」
…キャーー♪(かなり病気)
8/10発売のニュータイプ9月号で「新たな侵略作戦」を発表とのことですが…
やっぱりアレですかね!?ワクワク。
ニュータイプは買う予定無いですけど、同日発売のケロロランドは買うよv(やっぱりかなり病気)
以下、ケロロに関する妄想ネタなので、続き。
今日(また日付変わるかな?)、漫画雑誌を2冊も購入してしまいました。雑誌はやめようと思いつつもタガが外れるとダメですねぇ…;
■アワーズ
アワーズの購入の予定は無かったのですが、家の隣のコンビニで売っているのを目撃してしまい、つい。
9月発売の増刊号は絶対買わんとイカンですね。ヘルシング外伝ですよDVDですよヤター!
トライガンマキシマムはリヴィオがカッコ良過ぎて泣きそうになりましたorz
ヘルシングはマスターの表情が切なすぎて泣きそうになりましたorz
■エース
……えぇ、ちびギロロのマスコットフィギュア目当てです//
すごい可愛いv 早速携帯につけてみました。
そして今月のケロロ軍曹はギロロ祭でしたね。
ギロロフィーバー!伍長フォーエバー!
最近のアニメギロロには無いハードボイルド感たっぷりで楽しめました。うふふv
「男の武器を磨くのだ!戦士の魂をとぎすますのだ!」
…キャーー♪(かなり病気)
8/10発売のニュータイプ9月号で「新たな侵略作戦」を発表とのことですが…
やっぱりアレですかね!?ワクワク。
ニュータイプは買う予定無いですけど、同日発売のケロロランドは買うよv(やっぱりかなり病気)
以下、ケロロに関する妄想ネタなので、続き。
Profile
HN:
さとう偲音
Twitter
Booklog
Category
Search in this blog?
Past archives