↑ってSakusakuネタだったかもしれない…パクパクリ。
如月カカシさんのブログで、美内すずえ「白い影法師」に触れられていて激しく反応v
がっちりトラウマになってます、この漫画。
いやいやいや〜 怖かった怖かった;;
子供の頃、弟か友人と一緒に読んでいて、あの「例のコマ」で2人して「「ぎゃーーーー!」」とか叫んで思わず本を床に投げつけたという(笑)。
その後、その漫画を本棚にしまっておくことすら怖かったという(笑)。
今年の夏は「オカルト&ホラーに浸かってみよう」と思った手前、このトラウマを克服するべくもう一度読んでみようかな!と古本屋&書店を探したのですが、見当たらなかった……
妖鬼妃伝−美内すずえ傑作選
この文庫に収録されているようです。
当時、美内すずえは「ガラスの仮面」以外を購入してました(「〜仮面」は友人が集めていたので)。里中満智子とか庄司陽子なども読んでましたね〜
■全く関係ない話ですが、夫がPCの傍でウロウロしているせいで絵が描けません……折角時間があるってのに;(夫のせいではなく、他人に見せられない絵を描いている自分がいけないんだな)
如月カカシさんのブログで、美内すずえ「白い影法師」に触れられていて激しく反応v
がっちりトラウマになってます、この漫画。
いやいやいや〜 怖かった怖かった;;
子供の頃、弟か友人と一緒に読んでいて、あの「例のコマ」で2人して「「ぎゃーーーー!」」とか叫んで思わず本を床に投げつけたという(笑)。
その後、その漫画を本棚にしまっておくことすら怖かったという(笑)。
今年の夏は「オカルト&ホラーに浸かってみよう」と思った手前、このトラウマを克服するべくもう一度読んでみようかな!と古本屋&書店を探したのですが、見当たらなかった……

この文庫に収録されているようです。
当時、美内すずえは「ガラスの仮面」以外を購入してました(「〜仮面」は友人が集めていたので)。里中満智子とか庄司陽子なども読んでましたね〜
■全く関係ない話ですが、夫がPCの傍でウロウロしているせいで絵が描けません……折角時間があるってのに;(夫のせいではなく、他人に見せられない絵を描いている自分がいけないんだな)
PR
今日(正確には昨日)本屋でゲットしたもの。


京極夏彦の「巷説百物語」と「続巷説百物語」。
夏はやっぱり「百鬼夜行抄」と「百物語」でしょうということで、オカルト路線を攻めてみようかと思い購入。
実は京極夏彦氏の作品は「姑獲鳥の夏」「魍魎の匣」「狂骨の夢」で挫折してましたorz
長編ニガテなんです…でもその割りに、このシリーズは読んだほうではないかなぁ。
…で、購入したこの2冊は「角川文庫'05夏の100冊」のうちの2冊でして、100冊の中から2冊購入するともれなくブックカバー(防水v)がもらえるんだそうです。
選べる6種類のブックカバーの中には、ケロロ軍曹のお姿も。
……これが目的なのか、と言われてしまうと否定は出来ない。
でも、私、携帯で空メール送るのって、ネットショッピングでカード決済するよりも遙かに抵抗があるんですが……こんなこと気にするのって、今時、私くらいなのかしら;
という訳で、ハガキで応募できないか問い合わせしてみよう☆


京極夏彦の「巷説百物語」と「続巷説百物語」。
夏はやっぱり「百鬼夜行抄」と「百物語」でしょうということで、オカルト路線を攻めてみようかと思い購入。
実は京極夏彦氏の作品は「姑獲鳥の夏」「魍魎の匣」「狂骨の夢」で挫折してましたorz
長編ニガテなんです…でもその割りに、このシリーズは読んだほうではないかなぁ。
…で、購入したこの2冊は「角川文庫'05夏の100冊」のうちの2冊でして、100冊の中から2冊購入するともれなくブックカバー(防水v)がもらえるんだそうです。
選べる6種類のブックカバーの中には、ケロロ軍曹のお姿も。
……これが目的なのか、と言われてしまうと否定は出来ない。
でも、私、携帯で空メール送るのって、ネットショッピングでカード決済するよりも遙かに抵抗があるんですが……こんなこと気にするのって、今時、私くらいなのかしら;
という訳で、ハガキで応募できないか問い合わせしてみよう☆
(発売日は前後するかも)
百鬼夜行抄 13巻(7/20)
働きマン 2巻(7/22)
終戦のローレライ 1巻(7/22)
鋼の錬金術師 11巻(7/22)
陰陽師 12巻(7/29)
なんか忘れていそうな予感が…うーん。ケロロはまだですよね。
ところで陰陽師って、全13巻になるそうで…。最終巻は今秋発売だとか。
そして巷で話題だった(笑)ハガレンの例の韓国のアレ(wmv動画)。
みんな頑張ってる(笑)。でもどうしても「…た、大佐!?」と突っ込んでしまいました;
百鬼夜行抄 13巻(7/20)
働きマン 2巻(7/22)
終戦のローレライ 1巻(7/22)
鋼の錬金術師 11巻(7/22)
陰陽師 12巻(7/29)
なんか忘れていそうな予感が…うーん。ケロロはまだですよね。
ところで陰陽師って、全13巻になるそうで…。最終巻は今秋発売だとか。
そして巷で話題だった(笑)ハガレンの例の韓国のアレ(wmv動画)。
みんな頑張ってる(笑)。でもどうしても「…た、大佐!?」と突っ込んでしまいました;
Profile
HN:
さとう偲音
Twitter
Booklog
Category
Search in this blog?
Past archives