忍者ブログ
マンガとアニメとニャンズの話題が主。
* admin *
[912]  [911]  [910]  [909]  [908]  [907]  [906]  [905]  [904]  [903]  [902
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そう、管理人は過剰に期待しすぎてしまったのですよ…。今回。
総合的に…微妙。そう微妙なんですよね~。
感動はしましたよ!?だって文ちゃんだもの。

+ + + + + + + + + +

始まりは、高級感漂う、とある建物の一室から聞こえてくる雄叫び。
「ひょわぁぁぁぁあああっ!あひょぉぉぉぉおおっ!ひょぃぃぃいいええええっ!」
そして何か物が壊れる音。
下っ端「リー様、どうか落ち着いて下さい!!」
あぁ、親友を殺されて凄まじい程の荒れっぷりです、バラッドバード・リー。
こんな、感情を爆発させて行動に出すタイプと思っていなかったからちょっとびっくりしましたよ。
スペリオールの力で机やら窓ガラスやら破壊しまくりです。とそこへ
ベア「リー。いい加減にしておけ」
相変わらずの渋い声ですベア・ウォーケン。彼がリーの元に報告をしに来たのでしょうか…。
――って、リー、あの刀みたいなの足の裏から出てました?すごーい。
リー「あの男を見つけても誰にも手出しをさせないで下さい。この私が処刑します。塵一つ残さず切り刻んでやります(そしてニヤリ)」
いやいや本日も子安氏絶好調ですねーvv


場面は変わって、ブランドンの墓の前。
文治墓掘ってる!!げえ!!
アニキが眠っていたはずのカラの棺の中に、くわえていたタバコを投げ入れる文治。
それにしても墓あばきまでするとは…やっぱり自分の目で確かめたいというそんな気持ちなのでしょうか。
墓標に銃口を向けたところで暗転、タイトル「BROTHER」。そして銃声が一発。
ジンときた。ジンときましたよっっvv


そして。四天王の一人であるボブを殺されたミレニオンは、グレイヴの捜索開始。
街のあちこちにミレニオンのメンバーがおり、その様子を双眼鏡で確認するT。
T、少し太りました?

一方ミカはグレイヴとキャピキャピ(死語)お話中。
話題はマリアのことです。とはいえ、いつもの様にグレイヴは何も喋りませんが。
ミカ「ちょっと!ちゃんと私の話聞いてる?男の子は女の子の話をちゃんと聞かないと駄目なんだからね。そうやっていっつも黙っててさぁ。そんなに無口だと女の子にもてないんだから。全く…」
とブツブツ文句タレてるミカに微笑むグレイヴにLOVE。
そこへTがやってきて、ミレニオンの人間がそこらじゅうウロウロしていると話します。
T「敵討ちの一つは終わった。気分はどうかね?」
そう聞かれ俯くミカ。
ミカ「人が死ぬの、本当は見たくないよ。でも、でもそれでもね…」
そんなミカを見て、手入れをしていたケルベロスを構えてみせるグレイヴ。
Right headを左手で持ってるとこがちょっと新鮮ね。


そしてひょんなことからミレニオンのメンバーに捕まってしまうミカ。
このメンバー2人、ちょっと好みだったりして(笑)。
でも空から落ちてきたグレイヴに簡単に倒されてしまいました;
てかこのグレイヴ、かっこいいけどナウシカのユパ様かと思いましたよ(笑)

助けたつもりの男性に冷たくされ、しょんぼりしているミカに
グレイヴ「…マリアに会いに行こう」

そして2人はマリアが昔住んでいたアパートへ向かいます。
ここからは…ツッコミどころですかねぇ、奥さん!
既に廃屋と化している一室に入り、ミカは母親を偲んでいます。
ミカ「ここがママのふるさと…」
この辺にソファーがあって、この辺に大きなテーブルがあって…ってミカちゃんテンション高!
そんなおどけるミカを見て微笑むグレイヴですが、
ここでいきなり白昼夢モード突入です!!
マリア「ブランドン、またケンカしたでしょう。しょうがないわね、全く」
若い頃のマリア。そして例の公園?いつもデートはここだったのでしょうか。
この若ブランドンなっつかしーーvv てか
かーわーいーーいーーvv やばーいやばーいvvラヴだラヴ!
でも雪の中ノースリーブってかなり変!
マリア「何も言ってくれないのね、いつもそう。あなたは黙ってるだけ。ただ黙って私を見つめてるだけ。でも大丈夫よ、聞こえてるから。ちゃんと私には聞こえてるから。どんなに悲しい時でも、どんなにつらい時でもあなたの声はちゃんと届いてるから。だからお願い、今だけ、何も言わずにそっと私を抱きしめて、ブランドン…」
ブランドン「マリア…」

ラヴラヴモードですよ。

大丈夫ですか?

グレイヴ、記憶捏造してませんか?

そしてその直後にミカを見てニコリと笑うグレイヴ、
変なこと考えてませんか?!大丈夫ですよね?
いくらマリアの面影があるからといって…あと数年経ったら…とか、
あ、でもグレイヴは歳をとらないからいいのか。有り得ますね、OK、OKー!!

で、アパートを出るとそこには文治が。
外でちゃんと待ってるあたり泣かせるぢゃないですか。
文治「足が棒になるほど探しましたぜ、アニキ」
文ちゃんは部下からC地区にグレイヴがいると聞き、C地区のメンバーを全員引き上げさせていました。明らかに独断行動。
サシで勝負したいってか文治。
文治「ターゲットは俺がしとめる。俺一人でな」なんて…。かわいいよ、文治。

んで、2人きりの再会を果たした師弟コンビ。(あ、ミカちゃんがいたか;)
文治「悪いがガキには興味がねえ。どこへなりとも消えな」
組織的にはミカもターゲットなのに…いいぞーーーっ文治!
文治「あんたはハリーと上に駆け上がるんじゃなかったのか。俺はそんなあんたらの御輿を担ぐ為にミレニオンに入った。なのにあんたは途中で降りて、しかも死人になってまで俺達の前に立ちはだかる。何故だ!答えろ!」
文治いいぞー。今回やっと文治の心情が表に出たって感じで、
嬉しくて文治のセリフほとんど書いちゃってますスイマセン;
いや文治もっともだよー。あんた正しいよ。
暴走しちゃったハリーもイカンが、ダディに横恋慕しちゃったブランドンもイカン(笑)。
そして何も答えないアニキを前にして
文治「まあいいさ…」
って天を仰ぐ文治の仕草がた・ま・ら・な・いvv かわいいよ文治ィィィ。
文治「あんたに教えてもらったよな、鉄の掟ってやつを」
ここでミカを逃がすグレイヴ。彼のこの笑顔がせつないなあ。
さあさあ、タイマンはってくれ漢たちィィィ。
でもゲームと違って普通の人間の文治。ネクロライズ化したアニキとどう戦うのかしらと思っていたのですが…
そうか、爆弾か。しかも大量に。
廃墟のあちこちに仕掛けてました。
それと、ベア型爆弾登場(笑)。なんですか、ひょっとしてシェリーのお手製?
しかも対ネクロライズ用の、体組織を壊死させるとかいうスペシャル武器も登場。
――んんん、微妙。せめて二挺拳銃型にして欲しかった…かな?
てか命中したところがピンクってのが気になるんですよね~せめてもっとダークな色でプリーズ。しかも『ぺしゃぁっ』とかいって;
で、撃たれた右肩と右足が壊死し、身動きがとれなくなったグレイヴ。
文治「あんたは最高のスィーパーだった。NO.1のスィーパーだった。
    ハリーをボスにするため頑張ってたんじゃないのか!?」
そして左足も撃たれ、左腕だけで体を支えるグレイヴ。
文治「何故俺が一人でここに来たのかわかるか。それは、俺があんたの舎弟だったからだ。鉄の掟をあんたに教わったからだ。…だからよ、だから、殺んなきゃな…」
と言って右袖からシュルっと銃を取り出し、アニキの頭へ銃口を向ける文治。
こっ ここセリフもジンとくるし銃さばきもカッコイイですvv ひゃっほーーーvv

――ってここでミカ再登場!? 何何何~~ィ!?

ミカ「あなたとこの人は仲間同士だったんでしょ!?」
などと止めに入るミカちゃんの、キャーキャー言ってることをちゃんと聞いて、答えてあげて、そして頭かかえて迷ってしまう文治がグーーッvv
やはり冷酷になりきれないのか文治…。リーだったら容赦ないだろうけど。
ミカに向けて何発も銃を撃つもののただの脅し、全部外してるし。
文治「オメーに何がわかるってんだよ。俺達の何がわかるってんだよ。
    俺の何がわかるってんだよ。ガキの出る幕じゃねーんだよ!」
そーだそーだ!!文ちゃんの言うとーりだぁっっ!
そしてグレイヴはミカの泣き叫ぶ声を聞き、身動きの取れない体を無理矢理起こして
グレイヴ「文治ィ…!」

強烈左ストレート!!

あのマト・レボの、ネオのびっくり右ストレート並、いやそれ以上かも。
もう完全一発ノックアウトでしょ。頚椎イってるでしょ。
仰向きに倒れる文治ですが、それでもグレイヴに銃を向けようとするのを押さえつけて、左手で殴る、殴る、殴るーーー;ひぇぇ;;
殴りながらグレイヴの脳裏には、ミレニオンで文治と共に行動してきた記憶が甦ります。みんな名シーンですよぅ。オレンジジュースとか(笑)
それを振り切るかのように殴り続けるグレイヴ。
そして「アニキ…裏切らないで下さいよ」そんな文治の言葉も甦ります…。


いや、こうして見てくると、いいお話だったデス。
文治を殴り続けるグレイヴの悲壮感も漂っていて泣けます。
でも文治が可哀想だ~。
アニキとハリーの目指すものが微妙に異なってきてしまったのをなんとなく感じ取っていたのは、いつも一緒にいた文ちゃんだったのに。
理由はどうあれ、アニキには絶対裏切って欲しくなかったのに。尊敬してたのに。

――殴り殺されちゃったんですか!?

いや実はこの後スペリオール化して再びアニキの前に現れるとか…
「甘いぜ。」とか言って。…ん~、それもヤかな(笑)。

なーんか不満が残る20話。何故?
やっぱり正統に、銃撃戦を披露してもらいたかった…のかなぁ。
文治が、『燃え尽きたぜ!』っていう感じじゃなかったから不満なのかなぁ。
『恩の代わりにせめて倒そうと思ったが、何も返せなかったな。済まねえ…』
―っていう、あの完全燃焼な感じね。あれが欲しかったのかなぁ。
「俺の何がわかるってんだよ(以下略)」が最後のセリフでしょ、
悲しすぎ。


で次回予告…
「駆け出しだった頃の恩人との再会。それはつかの間のファミリー。その結末は惨劇と悲鳴。悲しき雄叫びが街を揺るがす…(DUTY)」

―恩人?次はベア?いやそんな感じじゃないよね。
ランディはもう亡き人だし…まさかウィッジ&ゲーリー?!(笑)

(第20話 2004/02/16深夜放送)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
Profile
HN:
さとう偲音


Twitter

Booklog
New articles
Search in this blog?
  
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: しおしおにっき。 All Rights Reserved